こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです
先日
もうすぐ生後二か月という
可愛い赤ちゃんを連れた
ママさんが来院されました(*^-^*)
ベビーカーのまま
シエスタに入ってもらって
赤ちゃん静かに
寝てるかなぁ~と思ったら
おめめが開いてしまった(^▽^;)
ママさんの整体をする間
最初はキョロキョロ
あれ~?
ここはどこだ?
お外じゃないぞ
お家じゃないぞ
そんな感じ(@_@)
しだいに
ママは?
ママはどこ?
不安になってきたのか
グズグズ
フニャフニャ
言い出して
とうとう
泣き出しちゃいました(T_T)
ママさんは
大丈夫よ~♪
ここにいるよ~♪
手を伸ばして
声掛けするも
赤ちゃんの
ホギャホギャは止まらず
う~ん
大変だ:;(∩´﹏`∩);:
子育て中のママさんは
赤ちゃんにも
まわりにも気を使って
なかなか
リラックスできないね~(>_<)
実は
この時
アタシは全然別のことを
考えながら
赤ちゃんを横目で
チラ見してた( *´艸`)
イーマ・サウンド
の松下先生曰く
「ショッピングモールなんかで
赤ちゃんが泣くと
みんな見るでしょ?
それくらい
物凄い声を出すでしょ
体はすごく小さいのに
どこから
こんな声が出るのか?!
というくらいの声で泣く
赤ちゃんは
地球と共鳴してるから
あの声が出るんです」
さらに
波動研究家の
桑原先生は
「赤ちゃんは
高い波動を持っていて
宇宙意識とつながっている」
そう教えてくれました
もともと
人は宇宙と繋がっているから
地球に降り立ったばかりの
赤ちゃんがエネルギー的には
最強なんですね(●´ω`●)
人間は地球上で
成長していくうちに
目に見えない部分の
エネルギーが
弱くなっていって
肉体の方のエネルギーが
強くなっていく。
赤ちゃんは逆で
肉体は弱いけど
目に見えないエネルギーのほうは
めちゃくちゃ強いとΣ(・ω・ノ)ノ!
そんなことを
考えながら
お~♪
泣いてるね~♪
赤ちゃんをチラチラ
見ていると
えっ?!
ベビーカーが揺れてる(◎_◎;)
首が座ってない赤ちゃん用の
ベビーカーって
結構ごっつい作りなんですよ
生後二か月の赤ちゃん
手足もめちゃくちゃ小さいし
当然
寝返りも打たない
ベビーカーの中で
暴れているわけじゃないのに
なぜ
ベビーカーが揺れる???
全力で泣いている
そのエネルギーが
ベビーカーを揺らすのか?(◎_◎;)
謎は解けないまま
整体は終了
ママさんのお顔を
見つけたとたん
赤ちゃんはニコニコ
う~ん(;一_一)
赤ちゃんパワー
恐るべし
ここで
以前書いた
言葉を思い出す
「赤ちゃんを診察して
浄化するから大丈夫」
これってエネルギー的
浄化って意味であってると
思うんですけどね(*´Д`)
赤ちゃんが泣いてる時に
パワー全開ね~♡
少し分けて欲しいわ~っと
思うくらいなら
いいけど
うるさいなぁ~
イライラする(-_-メ)
って感じる人は
エネルギーが弱ってたり
波動がずれてたりするかも
しれませんね
シエスタの場の波動も
まだまだだねぇ~(>_<)
入ってきた赤ちゃんが
気持ちよく寝ちゃえるくらいの
空間が作れたら
最高なんだけどね~(*‘ω‘ *)
東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵