秋のサンプル配布始まります

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

風が爽やか

急に秋めいてきましたね

お待たせしました~

またまた花王さんから

ドーンと荷物が届いたので

シエスタをご利用の皆様へ

10月1日より

入浴剤と

蒸気の温熱シートの

サンプル配布を開始します(^^)

和漢ごこち

今回は月桂樹の香りです

どんな香りかな?

アタシも楽しみにしてます♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

リビング多摩 「大人のキレイはおまかせ!」

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

リビング多摩さんの

9月30日号

▲特集記事は大学の面白い学部・学科

「大人のキレイはおまかせ!」に

ちょこっとでています。


▲こんな感じ

シエスタにも何部か置いてありますので

よかったらお持ちくださいな♪

数に限りがあるので

早いもの勝ちだけど(^^;)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

コラボキャンペーンは9月30日まで

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

「ラトリエ・アンソレイエ」さんとの

コラボキャンペーンは9月30日までやっています。

お手元に当たり券をお持ちの方

急いでお買い物に行ってくださいね。

お母様、お嬢様の分とお姉さん、妹さんの分を

あわせてもOK

ハズレ券も3枚集めて

「ラトリエ・アンソレイエ」さんへ

持って行ってくださいね~

可愛い(^^)

美味しい

HAPPY~♪

が手に入りますよん。

プレゼント引き換えも9月30日までです。

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

10月の営業日のお知らせ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

もうすぐ10月

今年も残り3カ月

そう考えると早いですよね~(@。@)

10月9日(祝)は午前中のみ営業いたします。

10月13日(金)はお休みいたします。

10月14日(土)はお休みいたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

ご予約メールについて

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

ホームページの

ご予約フォームからのメールが

届いていないことがあるようです。

施術中や

定休日には

お返事が遅くなりますが

いただいたメールには必ず

お返事をしております。

もしメールをしたのに

返信が届かない場合は

お手数ですが

042-562-3339まで

お問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

オープンキャンパスDAY 2017

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

秋ですね~(^^)

秋のイベントを1つご紹介します。

東大和市にある

中小企業大学校東京校の

オープンキャンパスが

10月22日(日)に

おこなわれます。


▲シエスタの入り口にポスター ど~ん!

普段は一般には公開していない場所なので

この機会に遊びにいってみては?


▲チラシにはお店の情報が満載

院内に設置のチラシはご自由にお持ちください。

可愛い雑貨のお店がたくさん出店しますよ

美味しいお食事も楽しめます

秋のお散歩に

ぜひどうぞ♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

素朴な疑問 テレビや雑誌の体操って効果あります?

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

テレビや雑誌で見かける

体操って効果あるんですか?

こんな質問もよくいただきます。

実は、これ

なかなか難しいのです(TT)

例えば

「腰が痛い人はこの体操をすれば良くなります」

「この病名の人はこれをやれば良くなります」

こんな感じだと思いますけど

痛みの出かたは人それぞれですよね?

痛みの程度も人それぞれですよね?

症状の進行具合も人それぞれですよね?

それをひっくるめて

みんな同じ体操をすれば良くなるのかしら?

答えるとすれば

「貴方の体の状態に合っている動きなら

効果はありますが、

合っていない場合は

逆効果になることもあります」

健康情報の出ている

テレビや雑誌の下のほうをよく見ると

小さい文字で

「痛みがある場合は無理をせず、

医師や専門家に相談してください」って

書いてあったりしませんか?

一時期

「腰を反ると腰痛が治る」

というのが流行りました

本当は流行じゃなくて

ニュージーランドの理学療法士さんが考えた

昔から知られている腰痛改善法なんですが

体に合っているというか

反ることが必要な人がやると効果抜群♪

逆に反っちゃいけないタイプの人が

やった場合

痛みが強くなります。

だから自分の体の状態が

どうなってるのか?

それが大事なんだけど・・・

自分で自分の体のこと分かります?

考えるのも面倒くさいですよね(笑)

だから自分に合っているかどうか

試してみたい時は

少しずつやってみてください。

1セット10回って書いてあったから

最初から10回!

なんてやらない(@。@)

そもそも体を動かし始める時の

体操のポーズ

正しいフォーム

これが痛くて出来ないことだって

ありますのよ~(><)

例えばヨガ

先生が軟体動物のようなポーズを

やって見せたからって

いきなり初心者が

同じポーズできるかな?

雑誌やテレビで見かけた体操を

試してみる時は

無理をしない

自分の出来る範囲で

まずは1回か2回試してみてください

その時点で痛みが出るようなら

止めておいたほうがいいですね(TT)

1回試してみて大丈夫そうだったら

一日様子を見て

少しずつ回数を増やしてみては

どうでしょう?

なんで、一日様子をみるのか?!

体を動かしている時は大丈夫でも

あとから痛くなることが

あるんですよ(^^)

こんなの楽勝~って

最初から頑張って運動したら

次の日に痛みが出た~(泣)

なんて、よくあることです(--)

だから

ゆっくり、のんびり

痛みが強くならないことを

確認しながら

試してみてくださいね。

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

素朴な疑問 運動してるから大丈夫?

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

運動しているから大丈夫なハズなの~

なのになんで痛いの?

こんな人もいます

頑張っちゃうタイプの人に多いかな?

既に動かしすぎ

頑張りすぎで

痛みが出ているのに

お休みすることができない(TT)

動きを止めたら死んじゃうと

思っているのかしら・・・?

と思うほど(・・;)

人間は回遊魚じゃないからね(@。@)

動けば誰でも疲れるんですよ

疲労が溜まっていたり

同じ動作を繰り返して

使い過ぎていれば

やっぱり痛みがでます。

体が歪んでいて変な負荷が

かかっていれば動いた時に痛いだろうし

ちょっと1回お休みをしてみる

疲労を取り除く

体を回復させてあげる

これも痛みの出ない体を作るのには

必要なことなんですよ

週三回、1回30分程度の運動をすると

健康な体を維持できるという指針がありますが

別のデータでは

この指針どおりに運動している人の約半分が

何かしらの痛みを抱えているとの報告もあります。

目安はあくまでも目安

問題は自分の体

体力にあっているかどうかだと思います。

疲れているかどうかは自分の体に聴いてみましょ

健康のために運動を始めたのに

痛くなっちゃったら

本末転倒だわよ

ゆっくりいきましょ~ゆっくりね

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

当日予約について

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

当日お電話での時間指定の予約が

お取りするのが難しいことがあります。

せっかくお電話くださってるのに

本当にごめんなさい(TT)

もし、ご希望の曜日や時間が決まっている場合は

事前にご予約いただけると

スムーズに予約枠をお取りすることができます。

ちなみに9月22日(金)は

空きがありますのでご予約を承ることが可能です。

当日予約でも時間の指定がなければ

どこでもいいよぉ~と

言っていただけるなら

お時間お取りできると思いますので

お電話ください♪

お待ちしております(^^)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

素朴な疑問 痛いときは動かせばいい?

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

痛いときは動かせば良くなるんですよね?

こんな質問を受けることがあります。

「痛いのを

痛いからと大事にして

安静にしていたら治らない」

こんな話を聞いたことがあると思います。

でも

これは半分アタリで

半分ハズレだと思います。

どんな痛みも動かせば治るか?

炎症が起きてる痛みは

動かしたら後で痛みが強くなりますよ(@。@)

使いすぎで痛くなってる場合も

痛みが強くなったり

再発する可能性があります(TT)

じゃあ

なんで動かせば痛みは良くなるっていうの?!

それは

筋肉や筋膜が固まって痛みが出ている時や

筋肉が弱くなって支持力不足による痛みの時には

体を動かして血のめぐりをよくしたり

筋肉を伸ばして柔らかくしたり

筋肉を強くすることで

痛みが軽くなったり

出にくくなったりするからです。

筋・筋膜が固まっている人は

静的ストレッチから

筋力不足の人は自重による筋トレから

始めるといいんじゃないかな?

動いたほうが楽になるタイプの人だって

急に動き始めると

逆に痛めて炎症を

引き起こしちゃうことがあります。

ちなみに

「腰痛体操」は痛みがあるときに

おこなう体操ではなくて

痛みがないときに体操をして

痛みの出ない体を作りましょうね♪

という意味の「腰痛予防体操」

なんですよ(^^)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵