神聖幾何学

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

あっ(*^-^*)

これいいな♪

観てみたいな♪

行ってみたいな♪

そう思う瞬間はあるのに

そのあとが

続かない(^^;)

12月に見つけて

会期はまだあるから

大丈夫

大丈夫

っと思っていた展覧会が

もうすぐ終わると

気がついてΣ(・ω・ノ)ノ!

慌てていってきました。

興味があったのは

神聖幾何学

イーマ・サウンド®でも

スピーカーの一部だったり

ステッカーだったり

ポスターだったりに

ちょこっと顔を出しているけど

アタシは

イマイチ

その意味が分かっていない

すごいエネルギーがあるんですよ

すごいパワーがあるんですよ

そう言われても

まだ

モヤモヤっとしていて

波の状態なのかもしれない

もう少し

自分なりに

こんな感じだよね~と

意識出来たら

粒になるんじゃないかと(´・ω・`)

んで

なんとなく惹かれて

いってきました

原宿

何年振りだろう(@_@)

おのぼりさん炸裂で

駅から5、6分で

到着するはずの場所が

迷子になり

クルクルっと

あっちこっち

ウロウロして

やっとたどり着いた

「ミスマルノタマ

神聖幾何学

Flower of Life」

そんなに

広い会場では

なかったけれど

人だかりができてる場所がある

なんだろう(。´・ω・)?

近づいてみたら

作品の解説をしているみたいで

よきタイミングで

お邪魔したみたい(●´ω`●)

遠巻きにして

耳をダンボにして

話を聞いてみる

う~ん

全く

分からん(>_<)

アタシャまだ

神聖幾何学の

入り口にも

たどり着いていないのかも

そんな中でも

気になったのは

数字の話と

あいうえおの話

もう少し探っていったら

いろいろ

繋がってくるのかもしれない

受付で売っていた

本を購入して

帰りの電車の中で

読んでみたら

日月神示

ソマチッド

ケイ素

フリーエネルギー

聞き覚えのある

キーワードが出てきてる

どうやら

こっちから

責めていった方が良さそう( *´艸`)

これは

なんだろう?

という

興味津々のお題

ワクワク感は

ゆっくり

のんびり

楽しみたい(●´ω`●)

すぐに

全てを知ろうとするのは

傲慢ですよ(笑)

展覧会は2025年1月26日

明日までだから

むむむっと思った方は

ど~ぞ(*^-^*)

お出かけしてみてね。

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

立候補をお待ちしております

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

年末からお正月にかけて

ゆっくりできてないよ~と

嘆きつつも

とある一冊の

本を読んでおりました(^^;)

クスリを使わずに

体の不調を整えるには

どうしたら

よかんべぇ~(。´・ω・)?

ということで

自然療法の延長線上で

野草に注目

草よ(´∀`*)ウフフ

草( *´艸`)

WW

簡単に言うとお茶です。

本で情報を収集したので

次は実践

ということで

ただいま

ご近所の

ドラッグストアを

ぐるぐるめぐって

健康茶探しの真っ最中(^0_0^)

すでに飲み始めているものも

あるんだけど

お味がね

お口に合わない場合も

あるじゃないですか(;^ω^)

まず自分の体で実験してね

それから

いろいろ

みなさんに

お話出来たら

楽しいかな~

と思いまして(^0_0^)

そんな人体実験大好きの

アタクシが

もうひとつ試して

遊んでいたものに

リトマス紙がありまして(;^ω^)

小学生の時に

理科の実験で使ってた

小さい紙きれ

覚えてますか?

それと健康がどう関係すんの?

って話なんですけどね

身体が酸性に傾くと

病気になるよって

聞いたことありませんか?

肉の食べ過ぎ

砂糖の取り過ぎ

野菜不足とかで

アシドーシスっという

血液が酸性に

傾いた状態でいると

糖尿病

膠原病

とかね

その他モロモロ

病気がすり寄ってくるから

気をつけようね♪

というのがありまして

食べ物だけじゃなく

精神状態も血液に影響するから

なかなか

いつも

ベストな状態にしておくのは

難しいのかもしれませんが

PH7.4くらいが

理想よんって聞いたら

自分はどうなん?

どのくらいのPHなの?

って気になるのが

人情ってもんじゃないですか?!(笑)

んで

ペロっと

リトマス紙をなめると

結構

酸性度が高いんですよ

アタクシ

しかも

今日は元気だぜぇ~って

気分の時に

リトマス紙がオレンジに(◎_◎;)

今日はダルダルで

気合が入らなぁ~い

って時にペロっとすると

なぜか緑色(; ・`д・´)

これって

交感神経バリバリの時

今日はやりまっせ~

動きますよぉ~

要はストレスかかってます!

って時が酸性で

ゆるゆる

ダラダラの

副交感神経優位の時が

アルカリに傾くみたいだなぁ~(。-`ω-)

そう思ったら

他の人はどうだろう?

って思うのが

これまた人情(笑)

そこで

シエスタに定期的に

通ってくださっている

ノリの良いMさんに

お願いしてm(__)m

整体前と

整体あとで

リトマス紙を

ペロっとしていただきました。

もしかしたら

直後だと

そんなに変化がないかも

しれないけどさぁ~

実験してみたくてさぁ~

・・・の結果


▲左が整体前、右が整体後

あっ(´・ω・`)

変化してた

Mさん

整体受けて

血流良くなって

体柔らかくなって

リラックスできてたみたいです。

よかったですぅ~(*^_^*)

んで

この状態を維持できたら

病気から遠ざかることが

できるってことなんだな(^^♪

う~ん

そうか

めでたしめでたし・・・

じゃなくて

これって

イーマ・サウンドセラピーだと

どうなるんだろ?

気になったら

とことん

いきますか(≧◇≦)

ってなわけで

イーマ・サウンドセラピーを

受けてくださる方で

セラピー前後に

リトマス紙を

ペロっと舐めてくださるかた

立候補してください(笑)

アタクシの遊び心を

満たしてくださる

心優しい方を募集中です(^^)/

2月末まで

イーマ・サウンドセラピー

半額キャンペーンを

やっておりますので

初めて

イーマ・サウンドセラピーを受けます!

おまけにPHチェックも受けます!

という方も

大歓迎です♪

お声がけくださいませ~

お待ちしておりま~す(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

波動が沸き起こる

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

年が明けてから

お客様に

「あけましておめでとう」と

ご挨拶しつつ

年賀状やめちゃったのよぉ~

ごめんなさいね~

なんて話してたら

ウチも今年から

やめたんですぅ~というお返事(~_~;)

やっぱり

そんな流れはあるんだなぁ~と

感じつつ

逆に

ひょっこり

年賀状をくださった

お客様もいらして

この場を借りて

御礼申し上げます。

ありがとうございます(●´ω`●)

お子さんがマイペースで

学校に行けるようになりましたと

添えられていた一筆で

イーマ・サウンドセラピーを

受けてくださった方だと

気づきました(#^.^#)

子どもでも

大人でも

ありますよね

急にちょっと学校に

行けなくなっちゃった(T_T)

急にちょっと職場に

行けなくなっちゃった(T_T)

今年のお正月は

9連休の人もいたでしょうし

動き出すのが

なんか嫌になっちゃた~とかね

原因とか

理由とかは

人それぞれ

いろいろあると

思うんですけど

自分自身でも

なんで

こうなっちゃった?

よく分からないって

混乱することもあると思うんです。

シエスタに

イーマ・サウンドセラピーを

受けにいらっしゃる方は

いわゆる難病と言われる

病気を抱えている方も

いるんだけど

なんというか

メンタル系と

呼べばいいのかな

そうゆう部分で

悩んでる方も

ちょこちょこ

いらしてます(*‘ω‘ *)

シエスタは

心療内科じゃないし

どうやって対応すんのよって

話なんですが

イーマ・サウンド(R)の

音の中には

バッチフラワーを

ベースにした音も含まれているので

それを使用したりします(*^-^*)

んっ?

バッチフラワーって

なによ(。´・ω・)?

と思う方は多いかと(^▽^;)

え~と

簡単に説明すると

イギリスにある

ハーレイ・ストリートという

一流の治療家たちが集まる通りで

診療をしていたお医者さん

エドワード・バッチ博士が発見した

野生の花を用いた治療法です。

う~ん(´・ω・`)

何のことやら

分かりませんね(笑)

お花のエネルギーを

水に転写して

ブランデーを保存料として

レメディーを作り

遮光瓶に入れたものを

各々の人に合わせて調合して

スポイトで経口投与するのが

一般的な形です(*‘ω‘ *)

ホメオパシーに

ちょっと似てるかもしれませんね。

イーマ・サウンドセラピーでは

そのエッセンスの周波数を使います。

さらに???になっている方も

いるかもしれませんが

ダメ押しで( ?ω?)スヤァ

エドワード・バッチ博士による

解釈を本から引用しますね。

これらの治療薬が作用すると

私たちの内部に波動が沸き起こり

本来の霊的な自己を私たちが

感じ取るための通路が開かれ

人間として必要な高い徳が

私たちの性質に備わるようにし

自らを害するような過ちを

洗い流してくれる。

この治療薬は~中略~

私たちの人間としての本質を高め

自分自身の魂に近づけるようにさせる。

そして、私たちに平安をもたらし

苦しみから解き放ってくれるのだ。

この治療薬は

病気を攻撃するのではなく

私たちの身体が

高次の美しい波動によって

満たされるようにすることで

癒してくれる。

高次の性質を持った波動が

ひとたび現れると

まるで日の光を浴びた

雪が解けるように

病気は消えてしまうのである。

その人の人生観が変わり

その人が心の平安を得て

内的な幸せを感じるように

ならなければ

本当に癒されたことには

ならない。

=バッチの花療法

その理論と実践より引用=

この文章を読んで

分かる

分かるぅ~

感覚的に

オッケーっとなった人は

そのままで(^_-)-☆

さらに

さらに

なんじゃそりゃ?

ってなってしまった方は

よろしければ

とりあえず

一回

イーマ・サウンドセラピーを

試してみてください(^^;)

言葉で説明するのは

むずいので(笑)

そして

「言葉にできないけど

何かが違う気がする」

となれば

それは

あなたの中に

波動が沸き上がり

本当の癒しが

始まったということ

なのかもしれません(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

あけましておめでとうございます。

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

あけましておめでとうございます♪

本年もどうぞよろしくお願いいたします(●´ω`●)

ゆるゆる~っと

2025年も

スタートしております(´・ω・`)

2025年は

本格的に風の時代だぁ~

やるぞぉ~

がんばるぞぉ~

という気合もなく

相変わらず

ぬるぬる~っと

動いていますが

昨年と違うのは

年賀状をやめてしまったこと(^^;)

あれ~?

シエスタから

ハガキきてないなぁ~(@_@)

・・・と思った

そこのあなた

ごめんなさいね~

色々考えて

悩んだんだけど

このあたりは

ちょっと時代の流れに

流され

押され

転がされ(~_~;)

新しいことは

苦手~っと言っている

自分にも

自問自答して

そのままで

いいのかね?!

う~ん

ちょっとは時代の流れに

どんぶらこ~してみましょうか

というわけで

ラインでご挨拶をすることに

してみました(´∀`*)ウフフ

キャンペーンやりますよぉ~とか

イベントやりますよぉ~とか

そんなお知らせも

メッセージで送ってみようかと

思っておりますので

よろしければお友達登録を

お願いいたしますm(__)m

アタクシ

すっごい

めんどくさがりなので(~_~;)

忘れたころに

メッセージが

ピンコン!

って届くと思います。

んで

今年最初のメッセージは

新年のご挨拶と

イーマ・サウンドセラピー

半額キャンペーンやりますよん

期間は2025年2月末まで

というもの

もっとライン公式に慣れてきたら

ニッチな情報も

変態マニアックなやつね(笑)

お届けしていきたいなと

思っております(´・ω・`)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵