がん、ガン 癌 エネルギー的に

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

ガンとか

変な病気を予防するには・・・

今回はエネルギーのお話(´・ω・`)

「私たち人間は

エネルギーでできている。

私たちの中核はエネルギーである。

ガンや病気はまず

エネルギーの段階で始まる。」

アントニオ先生のお話

この時点で

なんのこっちゃ(。´・ω・)?

だと思いますが

「細胞の電気的な状態」という

文章を覚えておいてね。

以下

生理学の教科書から抜粋じゃ~

「人間の細胞の中に

微小な電極を差し込んで

細胞膜の内と外の電位差を測ると

体のどの細胞においても

膜の内側は外側に対して

マイナスになっている。

その電位の大きさは

細胞の種類やその置かれている

条件によって異なり

大体5~100mVの範囲である。」

つまり

体の細胞の中に

電気的エネルギーが

存在しているのね(-ω-)/

んで

もとに戻って

「細胞の電気的な状態。

細胞の電荷が普通でなかったら

そこで生体化学的な変化が起きて

それが物理的変化に変わる。

それから痛み、炎症、

頭痛や腫瘍などになっていくが

これは細胞レベルの

連鎖の一番最後の状態となる。

なので予防のためには

エネルギー状態のバランスを

とる必要がある。

特に細胞レベルで

バランスをとることが重要。」

ということなんです(;^ω^)

アタクシ

このお話を聞いて

おぉ~(*´▽`*)

ってなりましたけど

みなさんはどうですか?

鉄塔の下に長時間いたら

ダメやん(; ・`д・´)

アーシング大事やんって(・ω・)ノ

まぁ脳みそが

単純なアタクシの答え

間違いではなかったよ。


▲5月のイメージだけどツツジ

バランスが崩れちゃうのは

どんな時?

バランスが崩れると

どうなるの?

というと

・慢性的ストレスにさらされてる時

・睡眠不足

・免疫低下

・不安やうつを抱えている

・集中できない

・記憶力が下がる

・疲労を感じる

・頭痛を感じる

・筋肉や関節の痛みを感じる

これらに対して

クスリを飲むのは

一時しのぎで根本原因の

解決にはならないよと

アントニオ先生は言っています。

では

体をエネルギー的に

ベストな状態にするには

どうしたらいいのか?

グランディングをすると

細胞の電気的な状態を

整えることができ

電磁場(電気の周り)も整う。

森を歩いたり

山に行ったり

自然の中で時間を過ごす。

電磁機器

コンピューター

スマホから離れる時間をつくる。

細胞の電気的バランスを

崩すことは

特に子どもの脳に対する

懸念があって

病気やガンが若い世代に

増えている理由の一つじゃないかと

考えているそうです。

ほかにも

砂浜に行く

サウナに行く

栄養のバランスをとること

生活の中に祈りや瞑想を

取り入れることもお勧めだそうです。

改めて

「人は自然から遠ざかるほど

病気に近づく」って

ヒポクラテスの言葉

そのまんまだね(*´ω`*)

と思いましたとさ

・・・続く

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵