立体マスクが増えました

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

梅雨の間はムシムシして

辛かったけど

梅雨が明けると

暑くって辛いですね~(>_<)

・・・マスク(-_-)

シエスタには

Yさんの手作りマスクが

置いてありますが

最初は

ジャバラのマスクだけだったんです

少し立体のマスクも

作ってみましょうか?

というYさんの

お言葉に甘えて

立体マスクも置くようになったの

ですが・・・

あっという間に売れちゃう(;´・ω・)

みんな立体マスクのほうが

お好き?

それぞれ好みはあると

思うんですけどね(^▽^;)

立体マスクのほうが

使いやすいのか~(@_@)

ならば

ちょっと増やしてみよう♪

というわけで

立体マスク続々登場です(^_-)-☆

夏の間は

マスクするの辛いけど

全くしないのも

ちょっと怖いと

思うんですよね~(-_-;)

なにか良い方法はないもんかねぇ

可愛くて

あんまり暑くなくて

予防効果もあって

そんなマスク

Yさんと作戦会議中です(#^.^#)

ちなみに

引き続き

アベノリメイクもやってますよ~


▲Hさんご依頼のアベノリメイク

お家に眠っているアベノマスクと

ご自分の好きな柄の布を合わせて

オリジナルマスクを作ります♪

ジャバラのマスクでも

立体マスクでも

どちらでも大丈夫(#^.^#)

詳しくは

シエスタ院内

掲示板をご覧くださいませ(^^)/

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

鈴落下装置

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

7月の終わりのこと

シエスタがお休みの日

出かけようと思ったら

携帯から

ラジオから

緊急地震速報が

ビヨンビヨン

鳴り響いて

およよΣ(・ω・ノ)ノ!

揺れるのか?(゚Д゚;)

しばらく身構えたけど

揺れる気配なく・・・

でもビックリしましたね(@_@)

もともと

日本は災害の多い国で

防災については

常々真剣に考えないとイカン!

とは思っているものの

なかなか

何から手をつけたら

いいのかね~(;´・ω・)

という人

多くないですかね

今はコロナ騒ぎもあって

それどころじゃないワイ(-_-メ)

ってのもあるかと思います

・・・で

何を備えたらいいか

分からない

アタクシ

地震予知装置

「鈴落下装置」なるものを

作ってみました(#^.^#)

ネットでたまたま

見つけちゃったのです

「宏観異常現象」っていって

「大きな地震の前触れとして現れる

生物的、地質的、

物理的異常現象とされるもの」

言葉は難しいけど

要は

ナマズが暴れるとか

カラスが集団で鳴くとか

井戸の水位がおかしくなるとか

地震雲が出るとか

太陽に虹がかかるとか

よく聞く地震の前触れね

その中に

磁力の異常ってのがありまして

それを利用したものです(‘◇’)ゞ

材料は100円ショップで

全部そろいます(^^)/

携帯の化粧水ボトル

磁石

接着剤

ミシン糸


まずボトルの底に

磁石を接着

鈴に糸を通して

ボトルの中へ入れて

鈴が磁石に付かない

でも磁力で

鈴が浮いてる位置に固定

ゆっくりボトルを逆さにすると

小さな風船が浮いてるように見えます

これで完成\(^o^)/

磁力に異常が起こると

鈴が落ちます:;(∩´﹏`∩);:

ネットの見本では

糸の長さを微妙に変えて

ボトルを3つ作ってる人が

多かったな(;´・ω・)

シエスタにはボトルが2つ

並んでいます(^▽^;)

お鈴様~

落っこちないでね~

大きな地震は来てほしくないわ~

と思いながら

眺めております( 一一)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

夏恒例のアレ始まります

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

8月になりました

関東地方

長かった梅雨も

やっと明けましたね~(#^.^#)

そしてシエスタでは

恒例の

キャンペーン

始まり、始まり~(^^)/

今回で何回目だっけ?(@_@)

ラトリエアンソレイエさんとの

コラボキャンペーンです

あ~夏のアレね~(^^♪

みなさんに

そう思っていただけたら

幸いです( *´艸`)

キャンペーン初日

すでにアタリ🎯が出ましたよ

シエスタに来たら

楽しく運だめし

してちょうだいね~(^_-)-☆

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

七月お盆? 八月お盆?

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

7月に入り

お久しぶりにシエスタに

いらっしゃる方が増えてきました

「先生のところは緊急事態宣言の時

どうしていたの?」と

よく聞かれますけど

いつも通りですよ~(#^.^#)

何も変わりませんよ~(^▽^;)

ってな感じ

最近は

「お盆休みはいつですか?」って

聞かれますけど

毎年

夏休みは取らずに

秋休みをいただいているんです(‘◇’)ゞ

シエスタの近辺は

7月お盆と

8月お盆のところがあって

みなさん

お盆休みがバラバラだから

ちょうどいいのかも(~_~;)

ちなみに

7月24日(スポーツの日)は

午前中のみ営業します(^^)/

8月10日(山の日)も

午前中のみ営業予定(^^)/

スポーツの日って

オリンピックに合わせて

祭日を移動させたんですよね?

来年はどうするんでしょうね?

例年

9月くらいには

翌年のカレンダーが店頭に並ぶから

そろそろ決まってないと

大変ですよね(;´・ω・)

まぁ

オリンピックが

開催されたとしても

延期になっても

はたまた中止になっても

きっと変わらず

シエスタは同じように

営業してると思います(#^^#)

いいんだか

悪いんだか

とにもかくにも

シエスタはマイペースで

進んでおります(^^♪

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

7月の営業日のお知らせ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

今日で6月も終わり

う~ん(>_<)

早いですね~

7月の営業日のお知らせです

7月24日(祝)は

午前中のみ営業いたします

今年は夏休み

どうしようかなぁ(^▽^;)

夏はお休みしないで

秋休みするのが

このところの定番なんだけど

今年は予定がどうなるか

さっぱりわかりません(@_@)

とりあえずは

いつものように

マイペースで参ります(#^.^#)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

開かずの扉

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

都道府県境をまたぐ

移動の自粛要請が

解除されましたね(●´ω`●)

気分的には

ちょっと日常生活が

戻ってきた感じ

だけど

実際はまだまだ

不安要素はたくさん

ありますよね~(;´・ω・)

シエスタはトコトン

マイペース(^▽^;)

やっと

ちょびっとの

室内改造が完成です(‘◇’)ゞ

院内には

ママと一緒に来院する

小さい男の子さんが

必ずと言っていいほど

気にする扉があります(~_~;)

「これな~に~?」

扉を開けると

空間移動ができちゃうんだよ~( 一一)

って言ってあげたいけど( *´艸`)

残念ながら

ただの物置なんだわ(>_<)

いつもは開かずの扉だけど

いまは室内の換気が推奨されてるから

網戸にしてみました(#^.^#)

風が通ると気持ちがいい♪

ネットで購入した

自分で組み立てる網戸だから

作るのに手間取ってね(T_T)

100円ショップで

こまごま買い足したり

あ~(@_@)

目隠し用のレースのカーテンも

買わなくちゃ( ゚Д゚)

相変わらず

マイペースで

バタバタしてます(#^.^#)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

6月ものんびり営業中

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

6月にはいって

暑い日が続いていますね

今からこんなに暑かったら

夏はどうなっちゃうのかしら(;´・ω・)

心配しつつも

シエスタの日常は

特に大きな変化もなく

のんびりです(●´ω`●)

緊急事態宣言中の

5月はコツコツと

お掃除を続けて

6月に入っても

まだお掃除を続けています(#^.^#)

少し風通しを良くした方が

いいと思ってね

ちょっとだけ

シエスタ改装中です

アタシが自分でやるので

そんな大掛かりじゃないけど(~_~;)

そして

手作りマスク担当の

Yさんもマイペースで

マスクを作り続けてくれています

シエスタは女性専門の院だから

男性用

男の子用のマスクが

なかったのよね(>_<)

リクエストにお応えして

男性用

男の子用として

迷彩柄のマスクが登場(#^.^#)

パパと息子さん

お揃いのマスクってのも

可愛いと思いますよ(^_-)-☆

アタシは緑のパンダさん柄が

お気に入りなんだけどね

こちらはママと息子さんで

お揃いにできるかもね(●´ω`●)

6月もゆるゆると

シエスタは通常営業です

なんだか疲れちゃったよぉ~(T_T)

という時には

シエスタにお越しくださいませ

ご予約のお電話お待ちしております♪

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

自分だけのマスクにしちゃおう♪

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

アベノマスクを集めて

リメイクマスクにする

という

6月のゲリラ企画ですが

リメイクはいいとして

販売してしまったら

転売になってしまうのではないかと

との指摘をいただきましたので

急遽

企画変更です

アベノマスクをリメイクします

ここは一緒(●´ω`●)

リメイクはYさんが

請け負ってくださいます♪

一般の方はごめんなさい

一般の方の分も請け負ってしまうと

Yさんが大変になっちゃうから

シエスタにご来院いただいてる方

限定の企画です(‘◇’)ゞ

ご用意いただくのは

お家にある布

綿(木綿)のハンカチとか

手ぬぐいとか

マスクに使いたい柄のもの(^^)

▲アベノリメイクマスク

一回洗って乾かして

それ以上縮まないようにしてから

サイズを測ってください

20センチ×30センチを

二枚ご用意くださいね(●´ω`●)

目が粗すぎるものとか

マスクには不向きの布も

あるみたいなんですが

その場合は応相談ということで(~_~;)

ご興味のある方は

チラッと声をかけてくださいね~(^^♪

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

アベノマスクどうしてます?

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

みなさんのところには

アベノマスク届きましたか

ウチには

非常事態宣言が解除された日に

届きました

これが

早いのは

遅いのかは

さておき

みなさん

届いたマスクどうしてます?

いらないから

使わないから

捨てちゃった(;゚Д゚)って

そんな人もいるみたい(~_~;)

それはもったいないよね~

洗うとやっぱり縮むそうです( 一一)

学校も始まるので

洗って縮めて子ども用に

してみるのもアリですよね(^_-)-☆

あとは寄付するのも

一つの手だと思います(#^.^#)

*こちらのブログ内容は変更されました
詳しくは ↓

自分だけのマスクにしちゃおう♪

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

新型コロナウィルスの抗体検査受けてみました

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

新型コロナウィルスの抗体検査を

受けてみました(●´ω`●)

今年に入ってから

発熱したことないし

咳が出て大変ってこともないし

陰性だろうなぁ~っと

予想はしてましたけど

案の定

陰性(-_-;)

じゃあ

何のために受けたのよって

自分の状態を

自分で知るためです(‘◇’)ゞ

報道でいろいろ出ているから

みなさんご存知だと思いますけど

感染しているかどうかを

調べるのがPCR検査

それと抗原検査ね

過去に感染して

免疫がついてるかどうかを

調べるのが抗体検査です

(正確には感染早期に出てくる

抗体もあるから

感染してるかどうかも

分かるんだろうけど)

だから今回アタシが受けた

抗体検査が

陽性だった場合

知らない間に

どこかで感染して

全く症状が無く

すでに免疫があるってこと

それなら

自分にとってはいいけど

知らないうちに周りの人に

うつしてたかもしれない(>_<)

それは怖いよね~(;゚Д゚)

陰性だったから

感染してなくて

良かったねって

考えることもできる( 一一)

緊急事態宣言の間中

家に籠っていたわけじゃなく

家と

シエスタと

スーパーの

三角移動で

ごくごく普通に近い生活をしていたし

手洗いとウガイは

こまめにしてたから

そんな感じで

よかったのかなぁ~(;^ω^)

と自分自身の生活を

振り返ってみています

んで

問題はここから

東京都下の

抗体検査陽性率は

まだまだ低いみたいなんです

要するに

免疫を持ってる人が少ない

感染してない人は

これから

感染する可能性があるんです

緊急事態宣言は

5月で解除になりそうな感じ

ですよね(~_~;)

だけど

自粛生活おわった~♪

ばんざ~い!(^^)!

ってわけにはいかない

どこかでクラスターが発生したら

ドッと増えることも

考えられるのよね~

三密はこれからも避けなきゃいけないし

マスクは必須アイテムですね(^^♪

唾液

ツバの中に

ウィルスがいるって

ホントに多いって

お医者さんが教えてくれたから

おしゃべりするときの

飛沫は用心しなきゃ(^_-)-☆

それと

無症状の人は

ホントに無症状らしい

これもお医者さんが言ってたよ

きっと自分では気付かない

だから

感染した人をバイキン扱いして

石を投げたりしちゃダメだわ(T_T)

そのかわり

自分が感染してるかも~

そう思いながら

今しばらくは

マスクして生活したほうが

よさそうです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

ちなみに

Yさんの手作りマスク

これからもシエスタで

ゆるゆる販売中です(●´ω`●)

ひょっこり新柄が

登場したりしています

お値段

安いから

売り切れちゃったら

ごめんなさいね(~_~;)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵