積んどかない!読む!

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

久しぶりに本を読んで

へ~(@_@)

ほ~( ゚Д゚)

となっています。

一冊目は

南雅子さんの本

先日

勉強会で講座があり

その時の講師が

南雅子さんでした(#^^#)

楽しかったですよ~♪

いままでアタシが考えて

やってきたこととは

違う方法をお話されてて

ほ~(@_@)

と素直に感心したのでした

さらに

本屋さんでウロウロするのが

大好きなアタクシを

手招きしてたのが

「シンク・クリアリー」

ホントは違う本を買おうと思って

本屋さんに行ったんだけどね(;´・ω・)

パラパラとみてたら

欲しくなっちゃって

しかも他にも欲しい本が

出てきちゃって

ただでさえ家には

本が山盛りなのに~

全部は買って帰れない~と

迷って迷って

選んだ一冊です

面白い(#^.^#)

へ~なるほどと思うこともあれば

え~そう考えるの~?( 一一)

と思うこともあり

一人で(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

と頷きながら読んでます

ちなみに付箋を貼りながら

本を読むのは

アタシの癖です(‘◇’)ゞ

一回読んで気になったところに

付箋を貼る

んで

二回目は

付箋の貼ってあるところだけ

読む

だからウチにある本は

付箋だらけなんですよぉ~

もうすぐ10月

読書の秋になると

いいんだけどね~(´艸`*)

なかなか優雅に読書を楽しむって

ところまではいかないんだよね~(;´・ω・)

まだ読んでない

積読の本がいっぱいあるのだ

時間を捻りださねば(;’∀’)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

10月の営業日のお知らせ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

10月の営業日のお知らせです

9月29日(日)が講習会のため

お休みなんですが

10月6日(日)もセミナーのため

お休みいたします。

二週続けて日曜日がお休みになっています。

ごめんなさい(T_T)

さらに10月9~12日に

夏休みならぬ秋休みをいただきます。

そして10月27日(日)が学会でお休みです

変則的ですみません(>_<)

10月14日(祝)は午前中のみ営業

10月22日(祝)は18時まで

通常通り営業します。

10月22日は今年だけ祝日扱いだとか・・・

そんなこと知りません(*‘ω‘ *)

アタシはアタシの道をゆくのです

というわけで(^^)/

10月の営業日

9月29日(日)講習会のためお休み

10月6日(日)セミナーのためお休み

10月14日(祝)午前中のみ営業

10月9~12日(土)秋休み

10月22日(祝)18時まで営業

10月27日(日)学会のためお休み

いつもとちょっと違いますけど

ご予約のお電話お待ちしております(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

一休みのススメ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

涼しくなったり

暑さがぶり返したり

目まぐるしく

変わる気温に

ついていけなくて大変(>_<)

そんな人もいるかもしれません

アタシも大変だ(;´・ω・)


▲シエスタにカマキリ登場

こんな時は

めいいっぱい

頑張るのではなく

ペースを落として

しっかり休養をとって

規則正しい生活を

意識してみてください(#^.^#)

夏の生活から

秋の生活へ

きりかえの時期なんですよ

ゆっくりお風呂に入るのも

お昼寝するのも

体のリセットには有効だから

試してみてくださいね~(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

断捨離のかけら

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

ちょうど一年ほど前

アタシの中で沸き上がった

本気の断捨離ブーム

その時の思いつきが

形になりました(#^.^#)

叔母から譲り受けた

七五三の着物

従妹が着たのかな?

「娘に着せてあげてね」って

ことだったと思うんだけど

実際は写真館の貸衣装かりて

写真を取っただけで

着物を着てお参りはしなかったの(>_<)

さて

この着物どうしよう~(;´・ω・)

叔母の子に再度バトンタッチ?!

いやいや従妹の子どもは

男の子だし

そんなこんなで

悩んでるうちに

時は過ぎ

着物可愛いけど

使い道がないよね

人形に着せて飾るのも

なんだしな~(;´Д`)

もったいないけど

断捨離で処分かな~

とその時ひらめいた!☆

オーダーメイドで洋服を

作ってるお友達がいる

ダメもとで

リメイクできないか

聞いてみよう(^^)/

んで

もともとアタシが持ってる

エスカルゴスカートを

見本にしてもらい

七五三の着物を利用して

同じ形のスカート作成を依頼

まずパターンをおこしてもらって

足りない分の布地を買いに

布地屋さんへ(*‘ω‘ *)

これが意外と大変(>_<)

硬い生地だと綺麗にドレープが出ない

柔らかすぎると扱いにくい(T_T)

しかも

柄の組み合わせはどうするのか

気に入った柄でも

素材がイマイチとかね(;´Д`)

結局ひとりでは選べなくて

お友達が日暮里の繊維街に行くのに

お供として同行し

あれこれ悩んで

購入した布地を

おねがいしまっす!

っとお友達に託し

ジャジャジャジャーン

素敵なエスカルゴスカートが

手元に届きました(#^.^#)

これを着て来年は

立川フラメンコ出れるかな~( *´艸`)

このブログ書いていて

また閃いちゃった(゚д゚)!

むふふ(´艸`*)

オーダーメイドの洋服

リメイクに興味があったら

ニコノイさんへお問い合わせください

素敵な洋服を作ってもらえますよ(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

シエスタにお越しの皆さまへ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

シエスタにお越しいただいている

みなさまへお知らせです(*^-^*)

10月1日より

シエスタの施術料が変わります

詳しくはHP

「施術のご案内」をご覧ください

10月から消費税率が変わりますね

増税は回避されるかなぁ~と

思っていて(;´・ω・)

ギリギリまで

のんびり構えていたんだけど

そうゆうわけにはいかなかった(>_<)

これまで以上に

皆様の健康と美容

元気とやる気のサポートをいたしますので

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

初めての見学実習終了しました

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

8月31日まで

シエスタでは学生さんの

見学実習をおこなっていました(#^^#)

来院される皆さんの

ご協力もあり

無事に一回目の

実習が終わりました(#^.^#)

ありがとうございます

笑顔の学生さんの写真をもって

ご報告にかえさせていただきます

また9月後半に

違う学生さんが

見学実習にやってきます(^^)/

まずは

この二回で

実習はいったん

お休みになります

専門学校の教育制度が

変更になり

アタシ自身も初めてのことで

分からないことだらけですが(;´・ω・)

これからも

学生さんの見学実習の

受け入れをすると思います

未来の治療家を一緒に育てるつもりで

暖かく見守っていただけたら幸いです

どうぞよろしくお願いいたします(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

浴衣を着せてみた

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

シエスタの近所の小学校

今日から学校が始まったようです

夏休み

もう終わりなんですね(;´Д`)

週末は花火に行くという

娘っ子に浴衣を着せました

前回は自分で浴衣を着るときと

同じように前で帯を結んで

後ろに回したのですが

「浴衣を着てみよう」の講師を

してくれたYさんに

「先生ダメよ~、ちゃんと後ろで

帯結んであげなきゃ~」と

お叱りを受けたので(;’∀’)

今回はちゃんと後ろで結んで

ミニタオルを使って

見栄えが良くなるように

細工もしてみました(#^.^#)

シエスタで講座をやった甲斐が

あったかな~(^_-)-☆

また来年の夏にもシエスタで

「浴衣を着てみよう」やりますよ

なぜなら

アタシが着付けの方法を

忘れてしまうから(>_<)

興味のある方は

どうぞご参加くださいね~(^^)/

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

9月の営業日のお知らせ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

「先生、夏休み取らないの?」って

よく聞かれます(#^.^#)

夏はお休み取らないよ~

夏じゃなくて

秋休みをいただこうと思ってるんです

なんでかって

秋になると

講習会

セミナー

学会と

お休みしなきゃいけないところが

増えてくるんですね(T_T)

9月もすでに

そんな気配が見え始めていますので

ちょっと早めにお知らせします(^^)/

9月1日(日)

9月29日(日)はお休みしますm(__)m

9月16日(祝)

9月23日(祝)は午前中のみ営業します(#^.^#)

9月のご予約承り中です

土日ご希望の方は

お早めにお電話くださいね(^^)/

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

残り物には福がある?!

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

簡単に増やせるもんだから

調子に乗って(;´・ω・)

増やし過ぎた花月(金のなる木)

小さいのが

10鉢くらいあったんだけど

シエスタへ来院の皆さんに

もらわれていって

残り一つになりました(^^)/

お持ち帰りしてくださった

みなさま

ありがとうございます(#^.^#)

花月は大きくなりますから

ゆるゆる育ててくださいね。

さあ、残り一鉢

早い者勝ちですよ~

欲しい人はお声がけくださいね♡

もうしばらく花月は増やさないで

おとなしくしていようと思います(;´Д`)

なぜかって

ウチにはシエスタに持ってきたのより

10倍くらい大きいのが

10鉢以上あって

ベランダが大変なことになってるんです(>_<)

幹は立派な木になっていて

鉢を変えようかどうしようか

迷っているところ(;’∀’)

大きな鉢に取り換えると

またムクムク大きく育っちゃうのです(T_T)

ベランダのジャングル化は

アタシの計画には無かったので

どうしたもんじゃろの~(-_-;)

ってな感じです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

シエスタにお越しの皆さまへ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

シエスタにお越しの皆さまへ

お知らせです(#^^#)

8月下旬

9月下旬

と2回に分かれて

学生さんが見学実習に

やってきます(^^)/

アタシが学生の時は

カリキュラムに入ってなかったし

学校からも

特に推奨された記憶もなく

自分で勝手に学校教諭に

お願いして

「先生の院に見学いってもいい~?」

なんて

ゆる~いノリで

いろんな先生の院を

見学させてもらったんだけど

今は授業の一環になったそうなので

もっと真面目にね

ちゃんとしないといけないみたい(;´・ω・)

たぶん学生さん緊張すると思います

シエスタにお越しの皆さんも

いつもはいない学生さんがいると

緊張するかもしれませんが

どうぞ暖かい目で見守ってください。

よろしくお願いいたします(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵