ソウルナンバーから紐解く

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

「新旧を混ぜてみる」の続き

生年月日から

導き出せる

ソウルナンバーというのが

あるんですが

Kさんの音を選ぶのに

これを使ってみました(●´ω`●)

ソウルナンバーから

紐解くと

出てきた課題は

完璧主義

自己不信

感情表現

Kさん見た感じは

とても落ち着いていて

冷静沈着にみえるんですが

それは

「ちゃんとしなくっちゃ」という

気持ちが強いあまり

自分の感情を抑えてしまって

表にでてきている

仮の姿(;´・ω・)

職場でも

まとめ役をしていますが

自分から買ってでるというより

やる人がいなくて

仕方なくやっている感があり

心は疲弊していて

それは体にも表れています。

上手くできない

自分への怒りが

炎症を引き起こしたり

高い理想に到達できない

完全主義者の不完全燃焼は

発疹としてあらわれたり

喘息としてあらわれたりします。

Kさんには

完璧主義

自己不信

感情表現の3つの

バランスを整える音を使い

他にも

ネガティブなエネルギーを

取り払う音などをチョイス

いつもはお話を伺いながら

音選びをしていくのですが

今回は

有無を言わさず

ソウルナンバーから

引っ張り出した音を

選んだために

ちょっと

刺激が強かったようで

セラピー中に

今までとは

違う感じがあったとか( ..)φメモメモ

ブログに書くにあたり

アドバイスされたことを

忘れちゃうから

それの振り返りになるなら

いいですよ~とのことだったので

アタシの滅茶苦茶なアドバイス

書きますよ(笑)

いいですか?

みんなの前でギャン泣きしてください

周りの人はKさんが平然と

仕事をこなしていると思っています。

もう限界だということを

周りに知ってもらう必要があります。

Kさんは自分が我慢して

頑張れば丸く収まる

周りの人も気づいてくれると

思っているかもしれませんが

他人は変わりません。

Kさんは人の機嫌を損ねないように

とても気を使っています。

人から認められ

愛されたいという

欲求が強すぎると

それを他人に利用されることもあります。

他人に批判されてもいいんです

人前で最高の自分であろうとするより

ありのままの自分でいてください。

理想の感情じゃなく

自分の本当の感情を意識するのがいい

だから

感情を飲み込まないで

吐き出しましょう

怒っているのなら

それを上手く言葉にして

相手に伝えられないのなら

チッって舌打ちしてください(。-`ω-)

いつものKさんからは

想像もできない

程遠い姿(^▽^;)

でも一発で相手に伝わりますよw

えっ?!(;゚Д゚)

いまKさん舌打ちした?ってね

だから舌打ちの練習をしてね(笑)

Kさんは嫌なことを我慢しすぎ

飲み込みすぎなんです

完璧じゃなくてもいいんです

自分の弱さをさらけ出す覚悟も

時には必要ですよ

「周りにどう思われようと

欠点も長所も全部ひっくるめて

それが私よ」っと見せてあげると

無理強いされない

自分に合った

そうゆう扱いを受けるようになります。

・・・って感じです。

Kさんは抑圧するタイプなので

感情を表に出すのがいいんだけど

いつも文句ばっかり

人のせいにばっかりしてる

そんなタイプの人には

別の音を選んで

別のお話をします。

今回はそんな感じの

セラピーをしてみましたとさ(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵