見学実習、無事に終了いたしました。

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

二回目の見学実習も

9月30日に無事終了いたしました。

シエスタにお越しいただいている

皆様のご協力に感謝いたします。

本当にありがとうございました(#^.^#)

これまでシエスタでは

学生さんが見学に来ることは

ありませんでした(;´・ω・)

だから

「なんの学生さん?」という

ご質問もいただいたのですが

整骨院で働く先生は

柔道整復師という

国家資格を持っているんです(‘◇’)ゞ

今年度から学習要項が変わって

実際の職場での実習が必要になり

決められた時間数の実習をしないと

国家試験を受けられないのだそうです(>_<)

シエスタは

学生さんの実習先として

登録をしたので

今回の学生さんの

見学実習という運びになりました。

いろいろなことが

どんどん変わっていくので

追い付かないことが多いけど

そのときどきで

できることをやっていこうと思ってます。

仕事もなんでもマイペースでね(^^)/

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

日本酒、醤油、コーヒーの日

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

10月1日は

日本酒の日

醤油の日

コーヒーの日

なんだって

お酒好きのアタシとしては

日本酒の日がイチオシ(´艸`*)

なんだけど

先日の研修で

カフェインの話が

あったから

ちょっと

そのお話ね

全日本コーヒー協会

HPを覗いてみると

飲料100mlに

含まれるカフェインの量が

出てきます(^^)/

アタシもシエスタにいらしてる方に

運動前にカフェインをとると

脂肪燃焼を助けてくれるとか

カフェインをとってから

お昼寝すると短い時間の

お昼寝でもシャキッと起きれるよとか

お話してますけど(#^.^#)

カフェインの感受性って

人によって違うと思うんですよ

だから

胃の弱い人にはおススメしないし

少量のカフェインをとるだけで

目が冴えちゃって

夜の睡眠にも影響しちゃう人には

やっぱりおススメしないし

ウチの娘っ子は

コーヒー飲むと

体調悪くなっちゃうので

こうゆう人にも←割といますよ(;´・ω・)

おススメしません。

カフェインはコーヒーだけじゃなく

他の飲料にも入ってるし

栄養ドリンクや

市販の風邪薬にも入ってます。

眠気を防止するドリンク剤や

元気になるってのがウリの

ドリンク剤は

受験生とか

若い人を中心に飲んでる人が

いると思うんだけど

結構カフェインの含有量が多いんですよ

容器の後ろに含有量が

書いてあるから

チラッと見てみてね(-_-)

一日に何本も飲んでるとなると

飲みすぎだと思うな~(>_<)

過剰摂取すると

悪心

嘔吐

動悸

ふるえ

不安

胃痛

頭痛

が出たりします(T_T)

んで

アタシが気になったのは

頭痛(゚д゚)!

カフェインの過剰摂取を続けていると

「カフェイン離脱頭痛」を生じることがある


今回の研修で出てきたの

これなんだわ

カフェインには弱い鎮痛作用があって

解熱鎮痛薬にも配合されてて

すべての解熱鎮痛薬に

共通ではないけど

2錠中80mg

1日3回まで

というと

1日240mg

「カフェイン離脱頭痛」の

診断基準の中に

2週間を超えて1日200mg以上の

カフェインの摂取があり

それが中断または遅延されたとき

ってある( ゚Д゚)

2週間以上

毎日3回

解熱鎮痛薬を飲み続ける人は

あまりいないとは思うけど

カフェイン入りの飲料だったら

どうだろう?

1日3~4杯のコーヒー摂取で

死亡リスク減少って

研究結果もあるけど

この3~4杯のコーヒーって

ちょうど200mgくらいの

ボーダーラインの気がするのよね( 一一)

ものごとは

切り口によって

見方によって

プラスにも

マイナスにもなるから

カフェインにも

いい面と

悪い面が

あるわけだわな(-_-)

どこに着目するかは

ひとそれぞれだけど

日本酒も

醤油も

コーヒーも

ほどほどがいいってことで(^^♪

どうでしょう(*^-^*)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

キャンペーン終了~♪

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

毎年恒例になっている

8月と9月

ラトリエアンソレイエさんとの

2か月間のキャンペーン

くじ引きは終了しました(*‘ω‘ *)

お手元に

当たりくじはありませんか?

ハズレくじ3枚たまっていませんか?

お買い物

ダブルチャンスの引換

ともに10月6日(日)までに

なってますから

急いで

ラトリエアンソレイエさんに

行ってくださいませ~(^^)/

シエスタのクジは

なぜか

「アタシくじ運ないのよね~」っと

いう人が当たりクジを引いています(#^^#)

なんだろね~?

シエスタは

そうゆう場なのかも

しれませんね(´艸`*)

今回くじ引きが当たらなかった方は

また次回ぜひ

チャレンジしてくださいねん♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

東大和市プレミアム付き商品券

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

いよいよ10月ですね~♪

シエスタは

プレミアム付き商品券

お取り扱い店に

なっています(#^.^#)

と言っても

今回のプレミアム付き商品券は

条件があって

購入できる人が

限られているから

ご存じないかたも

いるでしょうね(;´・ω・)

アタシも条件から外れてるから

知らなかったもん(>_<)

あら

そんなのあるんですか(@_@)

って感じ

シエスタをお取り扱い店にするので

はじめて知りましたぁ~(´艸`*)

そんな感じで

相変わらずのんびり

10月からも営業いたします(^^)/

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

積んどかない!読む!

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

久しぶりに本を読んで

へ~(@_@)

ほ~( ゚Д゚)

となっています。

一冊目は

南雅子さんの本

先日

勉強会で講座があり

その時の講師が

南雅子さんでした(#^^#)

楽しかったですよ~♪

いままでアタシが考えて

やってきたこととは

違う方法をお話されてて

ほ~(@_@)

と素直に感心したのでした

さらに

本屋さんでウロウロするのが

大好きなアタクシを

手招きしてたのが

「シンク・クリアリー」

ホントは違う本を買おうと思って

本屋さんに行ったんだけどね(;´・ω・)

パラパラとみてたら

欲しくなっちゃって

しかも他にも欲しい本が

出てきちゃって

ただでさえ家には

本が山盛りなのに~

全部は買って帰れない~と

迷って迷って

選んだ一冊です

面白い(#^.^#)

へ~なるほどと思うこともあれば

え~そう考えるの~?( 一一)

と思うこともあり

一人で(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

と頷きながら読んでます

ちなみに付箋を貼りながら

本を読むのは

アタシの癖です(‘◇’)ゞ

一回読んで気になったところに

付箋を貼る

んで

二回目は

付箋の貼ってあるところだけ

読む

だからウチにある本は

付箋だらけなんですよぉ~

もうすぐ10月

読書の秋になると

いいんだけどね~(´艸`*)

なかなか優雅に読書を楽しむって

ところまではいかないんだよね~(;´・ω・)

まだ読んでない

積読の本がいっぱいあるのだ

時間を捻りださねば(;’∀’)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

10月の営業日のお知らせ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

10月の営業日のお知らせです

9月29日(日)が講習会のため

お休みなんですが

10月6日(日)もセミナーのため

お休みいたします。

二週続けて日曜日がお休みになっています。

ごめんなさい(T_T)

さらに10月9~12日に

夏休みならぬ秋休みをいただきます。

そして10月27日(日)が学会でお休みです

変則的ですみません(>_<)

10月14日(祝)は午前中のみ営業

10月22日(祝)は18時まで

通常通り営業します。

10月22日は今年だけ祝日扱いだとか・・・

そんなこと知りません(*‘ω‘ *)

アタシはアタシの道をゆくのです

というわけで(^^)/

10月の営業日

9月29日(日)講習会のためお休み

10月6日(日)セミナーのためお休み

10月14日(祝)午前中のみ営業

10月9~12日(土)秋休み

10月22日(祝)18時まで営業

10月27日(日)学会のためお休み

いつもとちょっと違いますけど

ご予約のお電話お待ちしております(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

一休みのススメ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

涼しくなったり

暑さがぶり返したり

目まぐるしく

変わる気温に

ついていけなくて大変(>_<)

そんな人もいるかもしれません

アタシも大変だ(;´・ω・)


▲シエスタにカマキリ登場

こんな時は

めいいっぱい

頑張るのではなく

ペースを落として

しっかり休養をとって

規則正しい生活を

意識してみてください(#^.^#)

夏の生活から

秋の生活へ

きりかえの時期なんですよ

ゆっくりお風呂に入るのも

お昼寝するのも

体のリセットには有効だから

試してみてくださいね~(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

断捨離のかけら

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

ちょうど一年ほど前

アタシの中で沸き上がった

本気の断捨離ブーム

その時の思いつきが

形になりました(#^.^#)

叔母から譲り受けた

七五三の着物

従妹が着たのかな?

「娘に着せてあげてね」って

ことだったと思うんだけど

実際は写真館の貸衣装かりて

写真を取っただけで

着物を着てお参りはしなかったの(>_<)

さて

この着物どうしよう~(;´・ω・)

叔母の子に再度バトンタッチ?!

いやいや従妹の子どもは

男の子だし

そんなこんなで

悩んでるうちに

時は過ぎ

着物可愛いけど

使い道がないよね

人形に着せて飾るのも

なんだしな~(;´Д`)

もったいないけど

断捨離で処分かな~

とその時ひらめいた!☆

オーダーメイドで洋服を

作ってるお友達がいる

ダメもとで

リメイクできないか

聞いてみよう(^^)/

んで

もともとアタシが持ってる

エスカルゴスカートを

見本にしてもらい

七五三の着物を利用して

同じ形のスカート作成を依頼

まずパターンをおこしてもらって

足りない分の布地を買いに

布地屋さんへ(*‘ω‘ *)

これが意外と大変(>_<)

硬い生地だと綺麗にドレープが出ない

柔らかすぎると扱いにくい(T_T)

しかも

柄の組み合わせはどうするのか

気に入った柄でも

素材がイマイチとかね(;´Д`)

結局ひとりでは選べなくて

お友達が日暮里の繊維街に行くのに

お供として同行し

あれこれ悩んで

購入した布地を

おねがいしまっす!

っとお友達に託し

ジャジャジャジャーン

素敵なエスカルゴスカートが

手元に届きました(#^.^#)

これを着て来年は

立川フラメンコ出れるかな~( *´艸`)

このブログ書いていて

また閃いちゃった(゚д゚)!

むふふ(´艸`*)

オーダーメイドの洋服

リメイクに興味があったら

ニコノイさんへお問い合わせください

素敵な洋服を作ってもらえますよ(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

シエスタにお越しの皆さまへ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

シエスタにお越しいただいている

みなさまへお知らせです(*^-^*)

10月1日より

シエスタの施術料が変わります

詳しくはHP

「施術のご案内」をご覧ください

10月から消費税率が変わりますね

増税は回避されるかなぁ~と

思っていて(;´・ω・)

ギリギリまで

のんびり構えていたんだけど

そうゆうわけにはいかなかった(>_<)

これまで以上に

皆様の健康と美容

元気とやる気のサポートをいたしますので

どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

初めての見学実習終了しました

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

8月31日まで

シエスタでは学生さんの

見学実習をおこなっていました(#^^#)

来院される皆さんの

ご協力もあり

無事に一回目の

実習が終わりました(#^.^#)

ありがとうございます

笑顔の学生さんの写真をもって

ご報告にかえさせていただきます

また9月後半に

違う学生さんが

見学実習にやってきます(^^)/

まずは

この二回で

実習はいったん

お休みになります

専門学校の教育制度が

変更になり

アタシ自身も初めてのことで

分からないことだらけですが(;´・ω・)

これからも

学生さんの見学実習の

受け入れをすると思います

未来の治療家を一緒に育てるつもりで

暖かく見守っていただけたら幸いです

どうぞよろしくお願いいたします(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵