こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです
シエスタにお越しの方から
ちょこちょこ
いただきものをしたりします。
いつもありがとうございます(●´ω`●)
先日はスイカをいただきました。
わ~い(*´▽`*)
初物だぁ~
ウチにはカブトムシの化身かと思うほどの
スイカ好きがいるので
大喜びですぅ~( *´艸`)
借りてる畑でも
スイカを作っているけど
まだまだ収穫時期じゃない
その時を見極めるのが難しくて
毎回悩みます(;´・ω・)
こればっかりは知識と経験なんでしょうね。
7月13日(日)は
シエスタはお休みをいただいて
有機野菜塾に行ってきます。
6月の授業はジャガイモ堀りでした。
黄色いケースいっぱいに採れた
ジャガイモを袋に詰められるだけ詰めて
お土産に持って帰っていいって(*’▽’)
きゃ~詰め放題~(^^♪
欲張って袋ぱっつんぱっつんになるほど
ジャガイモを持って帰り
やっと消費したころ
今度は自分の育ててるジャガイモも収穫
土をよけておいたところに
取り残したジャガイモがいたようで
野生化したジャガイモがたくさん育ち
開花状態から見ても
畝で育ててるジャガイモより
出来がいいかも( 一一)
畑活仲間と土の山をほじったら
大きくて立派なジャガイモがゴロゴロ
自然に任せてほったらかしたほうが
素直に育つんですかね~(;^ω^)
残るはベランダのプランターで
育てているジャガイモ
どんだけジャガイモ育ててるんだい(笑)
毎日ジャガイモ料理しなくちゃ(; ・`д・´)
7月の有機野菜塾はなんの野菜だろう?
これも野菜の成長具合で
内容が変わったりするから
天候、気候しだいだったりする。
人間は自然には勝てないね~
自然にお任せして
感謝して
その恵みをいただくのが
よきよきと思ってます!(^^)!
東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵