パワースポットの旅 長野だよ 前編

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

いつもは

秋休みをいただいて

パワースポットへ

出かけるのですが

今回はシエスタの定休日を利用して

パワースポットへお出かけ♪

バスツアーに参加してきました(#^.^#)

ずっとずっと前から

行きたいと思っていた

ゼロ磁場

分杭峠

やっと願いが叶いました(^^)/

・・・の前に

今回のツアー

諏訪大社巡りもセットΣ(・ω・ノ)ノ!

頭の中は分杭峠のことでいっぱいで

諏訪大社は

二の次と思っていたら

それは

大間違い(;゚Д゚)

面白いパワースポットが

いろいろありました(*´Д`)

パワースポットありきなのだな

う~ん

罰当たりめ( *´艸`)

諏訪大社は

諏訪大社上社本宮

諏訪大社上社前宮

諏訪大社下社春宮

諏訪大社下社秋宮

全部ひっくるめて

諏訪大社らしいです。

何も知らずに参加するアタクシ(;一_一)

諏訪湖を挟んで

下諏訪駅近くに

下社春宮と下社秋宮

諏訪インター近くに

上社本宮と上社前宮があって

四か所全部回るのには

車のほうが便利ってことになるらしい(;^ω^)

んで

ご祭神は大国主命の次男さんと奥さん

春宮と秋宮の間を

神様が行ったり来たり

お引越しするそうで

8月1日に春宮から秋宮へ

お引越ししたばかりなんだって(#^.^#)

まず下社春宮からスタート

春宮も秋宮も社殿の彫刻が凄いんだけど

流派が違う宮大工が競って立てたそうで

秋宮が立川流

春宮が大隅流

古いのは大隅流で

立川流は

桶屋の息子が江戸に奉公に行ったものの

彫刻ばっかりやっていて

親からしたらダメダメな感じ?(笑)

地元に帰ってきて大隅流を見て

宮大工の勉強もしなくちゃと

また江戸に行き

がんばって帰ってきたら

秋宮の社殿建築に抜擢されて(@_@)

面白くないのは

大隅流

ぽっと出の新人に負けるものかと

予算は少なく

工期も短くして

春宮の社殿建築に挑んだそうな

棟梁の意地の張り合いが

素晴らしい彫刻を後世に残したわけね。

春宮の見どころは

他に「結びの杉」

縁結びの杉が有名らしい

それより

アタシは春宮から

ちょっと離れた

田んぼの中の「万治の石仏」に

興味津々

春宮の鳥居を作ろうと

石工職人が石にノミを入れたら

石から血が流れ出たので

阿弥陀如来を掘って霊をおさめた

とされる石

1660年(万治3年)の建立だから

「万治の石仏」

石から血が流れるって

ちょっとミステリー(^▽^;)

じつは

そうゆうの好きだったりする。

芸術家の岡本太郎さんが

「万治の石仏」を

絶賛されてたそうな(´艸`*)

さて次は

昔の雰囲気を残す

旧中山道を歩いて秋宮へ移動

道沿いに

湧き水ならぬ

湧き湯があちこちにあって

寒い時期なら湯気が上がって

また違う雰囲気になるんだろうね~♪

神社の手水舎も

水じゃなくて温泉だからね~Σ(・ω・ノ)ノ!

銭湯や日帰り温泉も多いみたい

明治天皇が休憩した場所とか

皇女和宮が宿泊した宿とか

ちょいちょい

日本の旧街道の歴史を

ちりばめてくれてます(*^-^*)

秋宮の見どころは

「根入りの杉」

イビキが聞こえるらしいよ。

日本一の青銅製の狛犬も

いい感じよ

背中が逞しいので

後ろから写真を撮りました(´∀`*)ウフフ

・・・とここで

またもや

アタクシの興味は

神社から200mほど離れた

パワースポットへ

迷子になって

地元の学生さんに

聞いたんだけど

分からないって言われちゃって

たどり着けないかと

心配したけど

小さな案内版を見つけて

無事到着(*‘ω‘ *)

「いいなり地蔵」

ここは明治の廃仏毀釈で

廃寺になった神宮寺のお地蔵様を

薬師寺堂に安置したら

お地蔵さまが毎夜

神宮寺の方向へ動いちゃう(;゚Д゚)

なので元の場所に戻しました。

といういわれがあります。

これまたミステリー( *´艸`)

んで、

このお地蔵様

誰の願いも「言うなり」に

聞いてくれるんですって♪

そりゃ~お願いしまくりですわ(^0_0^)

その後

バスで上社前宮へ移動

諏訪大社はどこも

四本の御柱で囲まれてるんだけど

四本とも触れることができるのは

前宮だけみたいです。

御柱祭りって聞いたことあります?

山から大きな木にまたがって

滑り降りてくるお祭り

けが人や

時にはなくなる方もいる

かなり危険なお祭りで

7年に一度

辰年と申年に行われるそうです。

その時に使われた

山から切り出した木が

神社の四隅に立ててあるんですね。

四社あるから全部で16本

前宮に奉納されてる4本

触ってみたけど

う~ん

微妙(´・ω・)

あまりエネルギーを感じないのは

アタシが整ってないからなのか?

そして四社め

上社本宮へ移動し

上社でしかいただけない

龍蛇絵馬をゲット

アタシャ勝手に

龍と蛇が合体してる絵馬を想像してたけど

違うわねぇ~

龍の斜め上にとぐろを巻いた

白蛇さんがいらっしゃいました。

お願いごとは書かないで

お持ち帰りして

シエスタの龍脈に

鎮座していただこうと思ってます。

諏訪湖の上にいる龍神様って

大きいんだってね(*^_^*)

神無月に出雲に行ったら

頭は出雲にいるけど

尻尾は諏訪湖に残ってるくらいだから

こっちに来るの大変でしょ

そのまま諏訪湖にいていいよって

神様たちに言われたとか

だから

諏訪周辺も神無月じゃなくて

神在月だって話ですよ(*’ω’*)

上社本宮では

ミステリースポットではなく

食い気に走りました(笑)

参道を出て道路に突き当り

左手へ猛ダッシュ

生アイスクリームの店♪

晩ご飯はたくさん出てくるよ

豪華だよって言われたのに

いや~

そんなにしょっちゅう

来れる場所じゃないからと

欲張ってトリプルです

美味でしたぁ~(●´ω`●)

んで

この後

モリモリ

晩ご飯も完食して

翌日に備えたのでした・・・つづく

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

カテゴリー お知らせ, 目に見えないエネルギー タグ .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください