土日のご予約ご希望のかたへ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

8月の土日の予約状況ですが

8月11日(祝・土)

8月12日(日)

8月26日(日)の

予約がすでに埋まっています(T_T)

ごめんなさいm(__)m

土日のご予約をご希望の方は

8月18日(土)

8月19日(日)

8月25日(土)の

中からご希望の日にちがありましたら

お知らせください(#^.^#)

平日は早い時間と夕方の予約が

取りにくくなってますが

それ以外のお時間は

空いていますので

ご連絡お待ちしております。

今年の夏は長いですね

いつまで暑いのかな~

イヤになっちゃいますよね~(@_@)

ときどき一休みして

めげずに上手に乗り切りましょう(^^)/

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

「知って得する保険のいろは」無事終了

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

「知って得する保険のいろは」

台風がちょっとだけ

よけてくれたおかげで

無事終了しました(#^^#)

最近

自然災害のニュースが多いですよね

そこで講座も

火災保険のお話からスタート

どんな被害の時に保険が使えて

どんな時に使えないのか?

そんな保障があるんだ~(@_@)

こっちはダメなんだ~(T_T)

などなど

一緒に話を聞いていて

勉強になることばかりでした。

他にも

賠償責任保険や

生命保険について

保険の選び方や

更新、切り替えの注意点

その他もろもろ

盛りだくさん( *´艸`)

「今日は来てよかったわ~」

「もっと早く話が聞きたかった~」などの

お声もいただいて

開催決行してよかったぁ~と一安心♪

ホントは中止にしようか悩んでたの

台風が来てたしね(>_<)

機会が作れたら

またこの講座やろうと思います(^^)/

保険って実際使った時に

初めて気づくんですよね~(;´・ω・)

あっ、この保険じゃ足りなかったって。

保険屋さんに

自分の入りたい保険をリクエストするにも

基礎知識がないとダメだし

だから自分で自分を守るためには

大事なことなんじゃないかって

アタクシ改めて思いました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

「知って得する保険のいろは」ご予約受け付け中♪

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

また台風が近づいているみたいです(T_T)

でも、やりますよ~(^^)/

「知って得する保険のいろは」

8月9日(木)

9時半~11時半

立川子ども未来センター201会議室

参加費500円

筆記具をお持ちください

シエスタの営業時間内は

お電話で予約を受付しています

それ以外はメールで受け付けていますが

イベント前日の8月8日(水)は

シエスタが定休日なんです(;^ω^)

だからギリギリに申し込もうとして

あ~予約しわすれた~(>_<)

そんな場合は

直接会場へお越しください(#^.^#)

台風がよけてくれると嬉しいんだけどな~

なんて思いながら

お待ちしております♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

コラボキャンペーン始まりました♪

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

8月です(#^.^#)

恒例のコラボキャンペーン

スタートです(^^)/

当たりますように~♪

ちょっとワクワクしながら

クジを引いてみてくださいね(^_-)-☆

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

8月の営業日のお知らせ

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

8月の営業日のお知らせです

8月11日(土・祝)は

午前中のみ営業

あとは8月はごくごく普通に営業します

先生、夏休み取らないの?って

聞かれるけど

いつも変なときに

休みをいただくことが多いからね~

アタクシ(-_-)/~~~

学会や研修やセミナーなんかは

自分でスケジュール決められないし(T_T)

秋くらいに

お休みいただくかもしれないから

だから8月は

お盆も関係なく営業します(^^)/

お話変わって

ただいま

シエスタのご近所で

ガス管工事が行われています

駐車場への出入りが

ちょっと不便になっているかもしれません

お車で来院のかた増えてるのに

ごめんなさいね~(@_@)

猛烈な暑さの

この夏をなんとか

上手に乗り切りましょう♪

アタシも夏バテしないように

気をつけますよぉ~ん(;^ω^)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

恒例のコラボキャンペーン♪

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

もうすぐ8月

8月と言えば

恒例のコラボキャンペーン(^^♪

今年もやりますよ

「ラトリエアンソレイエ」さんとの

楽しい

美味しいキャンペーン(^^)/

暑い時には

さっぱり

ひんやりゼリーや

果物いっぱいのタルトが

おススメだそうです( *´艸`)

キャンペーン期間は

8月3日(金)~9月30日(日)まで

シエスタでは

「アタシくじ運ないのよね~」

とゆう人が当たりくじを

引き当てることがしばしば起こります

不思議だ(@_@)

ぜひとも運試ししてみてくださいな

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

熱中症と夏バテに奥の手

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

台風が過ぎたら

少し涼しくなってくれるかと

淡い期待を抱いたものの

ダメですね~(>_<)

暑い!

まだ7月

これから8月

いつもなら

7月20日頃に梅雨明けして

夏の疲れが目立ってくるのは

8月中旬頃

首や肩腰が痛い

足がむくむ

足がつるという人が

増えてくるのが

その頃なんだけど

今年はすでに首や背中が痛い

足がつる人がたくさん

シエスタにいらしています(;´・ω・)

熱中症と夏バテ予防は

水分取って

しっかり食べて

しっかり寝る

それでも厳しい時は

アタクシ

奥の手を使います( 一一)

倒れる前の漢方薬

もちろん薬だから

副作用もあるし

体質に合ってないと

効果あるの???

って感じなので

使う時は

漢方薬局で相談するといいと思いますよ。

熱中症対策には

黄連解毒湯(おうれんげどうとう)

白虎加人参湯(びゃっこかにんじんとう)

生脈散(しょうみゃくさん)

五苓散(ごれいさん)

などなど

疲れてきちゃったよ~

グッタリだよぉ~

ってな時は

補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

十全大補湯(じゅうぜんたいほとう)

などがあります。

アタシはお腹で

お水がちゃぽちゃぽするタイプだから

五苓散を使ってます(^^)

これでなんとか

この夏を乗り切りたいと

思ってるのねん(^^♪

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

「知って得する保険のいろは」

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

ちょうど一年前のいまごろは

松葉杖が取れて

仕事復帰をしたころ(#^.^#)

入院手術をするのは

知らないことがたくさんあって

不安で不安で

それでも一つづつ手続きして

前に進んで

実際に保険のお世話になったら

あれが足りなかったな~(T_T)

などなど

いろいろ考えて

反省もして

そんなこんなの出来事を踏まえて

小さな講座を開催します(^^)/

「高血圧との上手な付き合い方」とか

「腰痛を自分で治す」とか

自分の身体を自分で守るシリーズとして

ちょこちょこ講座を企画してきましたが

今回は自分を守るための

自分に万が一のことがあったときの

保険についてです(^_-)-☆

万が一って言っても

病気やケガは誰にでもある話だし

その時になって初めて

オヨヨ~って思うとおもうの

アタクシみたいに(;^ω^)

保険の担当者さんに詳しく聞きたくても

また保険加入を勧められちゃうんじゃないかとか

何を聞いたらいいのか分からない

分からないところが分からないとか

いろいろあるじゃないですか(;´・ω・)

今回は諸々のしがらみなしで

聞きたいことを

自由に聞けるように

保険の基本と裏技のお話

あとは質問タイムを設けた

楽しい講座をやってみたいと

考えています。

興味のある方は

ぜひ、ご参加くださいませ(#^.^#)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

台風接近中

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

猛烈な暑さが

少し落ち着いたと思ったら

今度は台風が来ちゃいました(T_T)

大雨に注意が必要とか


▲傘は役に立たないかも(>_<)

備えあれば憂いなしって

言葉があるけど

どうしましょう?

なにを備えましょう?

最近は想像を超える

気象現象が起こるから

困っちゃいます(;´・ω・)

明日もシエスタは

通常通り午前中のみ

営業予定なんですけど(;^ω^)

自転車は危ないよね~

傘も危ないよね~

カッパと長靴で移動かなぁ~?

どうなるのかなぁ~?

大丈夫かなぁ~?

想像がつきません(@_@)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

やっぱり予防が一番

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

猛烈な暑さが続いていますね

水分補給、塩分補給

エアコンを使ってなどなど

熱中症対策についての情報が

たくさん飛び交ってます

上手に対策できてますか?

お水を飲むのが苦手

エアコンが苦手という人

割と多いですよね

アタシも三連休前までは

扇風機でしのいでいたんだけど

もう無理(;^ω^)

暑すぎます

それにちょっと怪しい症状が

たまに出てくる

頭がボーっとするの

まぁ、いつもボケてる

アタクシなんだけど( *´艸`)

それとは違う頭重感

これを放置すると

熱中症になりやすくなっちゃう(>_<)

前日まで大丈夫だったのに

さっきまで大丈夫だったのに

急激に具合が悪くなるんですよ

熱中症は怖いですよ~

実は何年か前に熱中症になって

慌てたことがあります( 一一)

前日までは元気だったのに

朝、目覚めたら

天井がグルグルまわっていて

身体を起こそうとすると

吐き気がする

まずい、やっちゃった!

とっさにそう思い

隣に寝ていた子どもに声をかけて

水と氷枕を持ってきてもらい

30分ほどかけて水分補給と

冷却をしてなんとか復活

実際、体験するとあわあわしますよ( ゚Д゚)

それから夏は無理しない

用心しながら過ごすことにしています


▲最近のお出かけの必需品

去年の今頃は

療養していて

松葉杖だったから

それでこの暑さだったらと思うと

ホント恐ろしい(@_@)

一昨日、陸上競技をしていたり

テニスをしている人をみかけましたが

無理しないでね~って

ホント心配になっちゃいます

さてさて

まだまだ

8月も暑そうです

どうやって

この暑さを乗り越えるか

アタクシいろいろ考え中です(#^^#)

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵