テニスしてなくてもテニス肘

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

「テニスしてないのに

テニス肘って言われたんですよ~

なんでですか~?」

これってアルアルです(‘ω’)

病院で

「テニス肘ですね」

そういわれて

「テニスしてません(@_@)」

「それでもテニス肘になるんです( 一一)」

お医者さんとのやり取りで

「???」になってる人が

結構いらっしゃるみたい

通称テニス肘は

外側上顆炎っていいます

使い過ぎが原因で起こる骨膜の炎症です

もちろんテニスでもなるし

主婦が家事で手を使いすぎると発症すると

整形外科の教科書には書かれてますが

調理のお仕事してる人もなるし

レジ打ちの人が荷物を台まで

運んでくれたりするじゃない?!

そんな動きをしてる人もなります

要は何かを掴んで作業する

何かを掴んで負荷をかける

上に持ち上げる

引っ張り上げる

そんな動きを繰り返してると

なっちゃうことがあるんです(;´・ω・)

んで

病院に行くと

湿布と痛み止めくれて

「なるべく動かさないように」って

いわれると思います

使い過ぎが原因だから

休ませるのは当然なんだけどね

腕を使うな

動かすなって言われると

困っちゃいますよね(*_*;

これは使いすぎて

疲労が蓄積することで起こるんですよ

だから痛くならないように

疲労をとることを

やってあげれば予防になります(^_-)-☆

まず

げんこつを作って握ってみてください

その時に

肘から手首の間

手のひら側と

手の甲側を

観察すると

ピクピクと

動く部分がありますよね

それが筋肉です

引っ張られて痛みが出るのは

肘の周辺だけじゃなく

手の甲側で

筋肉が走ってる部分に

出てくることが多いから

筋肉を揉んであげる時は

腕をガバっと掴んで

手のひら側も

手の甲側も

まんべんなくモミモミしてください

筋肉が張ってるな~

凝ってるな~

そう思った時に

やってあげるといいですよ(#^.^#)

筋肉って端っこが腱や膜になって

骨にくっついてるんです

筋肉が縮むと骨にくっついてる

部分が引っ張られるのね

それが何回も繰り返されると

炎症が起きちゃう

引っ張られないように

筋肉部分に圧迫を加えて

押さえておくテニス肘用の

サポーターもあるんだけど

筋肉をモミモミして

柔らかくしておいてあげると

痛みが出にくくなるから

ちょっと試してみてくださいね(#^^#)

とはいってもね

いつの間にか

なっちゃうものなんですよね(;^ω^)

実は最近アタシもやりましたよ

テニス肘(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

断捨離しててね

袋にゴミをぎゅいぎゅい詰めて

掴んで持ち上げたら

ぴきーっときました(;゚Д゚)

どわ~痛い(>_<)

一度袋を手放し

恐る恐る

もう一度

袋を握る

手の甲を上にして

袋を持ち上げようと

手首を曲げると

ぴきーっ!!!

ダメだぁ~(;゚Д゚)

何故だ~

何故いまなるのか~(T_T)

嘆いたけど

なっちまったものは

仕方ない

対処法は

痛くなる(痛みが出る)動きをしない(-_-)

患部がズキズキしてない

熱っぽくないのを確認して

(してたら冷やす)

筋肉をほぐしてあげる

早く痛みをなんとかしたいからって

グイグイ長時間に渡ってほぐすと

逆に炎症が酷くなって

痛みが強くなることがあるから

このあたりの加減は難しいけど(-_-;)

アタシの場合は

お風呂に入ったときに

2、3分モミモミする(#^.^#)

それを続けること

3~4日で復活しました(^^)/

これでダメだったら

アタクシ自分で物療器かけて

テーピングしちゃおうと思ったけど

なんとかなりましたとさ(*^^)v

テニス肘なりやすいのよね~

そんな人は腕の疲れを

とってあげるのが一番ですよ♪

シエスタでは

おウチで自分でできる

メンテナンス方法も

お伝えしてますから

腰痛で施術を受けにいらしてる時でも

肩こりでいらしてる時でも

「おウチでできる方法教えて!」と

お声がけください(^_-)-☆

簡単で誰にでもできる方法を

教えちゃいますから♡

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

お知らせ, 痛みカテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください