こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです
「浴衣を着てみよう」
急遽開催のお知らせです!(^^)!
リクエストがあったので
7月31日(水)
10時からね(^_-)-☆
帯の結び方忘れちゃったよ~
なんてのもOK
興味があったら
ご連絡くださいね~(#^.^#)
東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです
ホントに今年の梅雨は
雨ばっかり
本来
梅雨は
雨の多い時期だけどさ(;´Д`)
梅雨の晴れ間って言って
たまに晴れたりするじゃない
それが極端に少ない(>_<)
関東の梅雨明けは
例年並みの
7月20日とか
7月21日あたり
って予想が出てるみたい(;´・ω・)
お天気良くなると
遊びに行きたくなったり
お掃除、お洗濯に
大忙しになるよね~
そしたら
選挙に行くの忘れそうだから
今のうちに~(^^)/
ってことで
「え~めんどくさい(-_-;)」
そう文句を言う
娘っ子にも
一緒にいくのよ~と
声をかけて
お散歩がてら
投票所へ
実は投票するのが
初めての娘っ子は
ちょっと緊張していたらしく
周りをキョロキョロ
この紙に候補者の名前書いて
この箱に入れて
そっちでもう1枚
投票用紙もらって~と
教えつつ
無事に終了
どおだった~?
初めての投票の感想は
「18、19、20の
人が投票にきたら
ポケットティッシュじゃなくて
お菓子くれたらいいのに(*‘ω‘ *)」
いやいや
そんなので釣られないでしょ~
「イヤ、私は釣られる」
そうなのか(;゚Д゚)
お菓子で釣られて
選挙行くのか
じゃあ、投票にいった
ご褒美に
お菓子買ってあげなきゃ(*´Д`)
でも、これからは
お菓子なくても
選挙に行こうね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです
まだまだ
梅雨空が続いていますね~
今年はホントに
寝違えのような首の痛みと
足のむくみや
だるさを
訴える人が多いですね(;´Д`)
早く梅雨明けしてくれないかしら
太陽が恋しいわ~(*‘ω‘ *)
あんまりギラギラしてない
三連休も営業しますよぉ~って
お知らせしたけど
予約が埋まってきちゃって(>_<)
15日(祝)はまだ大丈夫です(^^)/
7月27日(土)もまだ空いてます(#^.^#)
だけど
7月20日(土)
7月21日(日)
7月28日(日)
の予約枠は残りわずかに
なっちゃいましたm(__)m
土日しか時間が取れないのよ~
という方は
お早めにご連絡くださいませ(^_-)-☆
東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです
暑かったり
涼しかったり
ムシムシしたりで
気温と湿度の変化が
大きくて
困っちゃいますね(>_<)
シエスタのエアコンも
やっとお掃除が完了して
これで何とか
梅雨時期のわちゃわちゃした気候に
この時期の
埃やカビは
アレルギーに直結ですからね~(T_T)
梅雨時期は
業者さんも
大忙しなんだそうです
アタシも5月に連絡して
6月の後半の予約しか
取れなかったので
次回はもう少し
早めにお願いしようと思ってます
一度エアコンのお掃除を
プロにお願いすると
もう自分では
できないですね~(;´Д`)
毎回
掃除後の汚れを
見せてくれるんですが
お水が墨汁を垂らしたように
真っ黒なんですよぉ~(;゚Д゚)
こんな汚れたエアコンから
出てくる空気
吸いたくな~い(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
って感じですよん
お掃除も
体力作りも
継続中
シエスタさんは
夏の準備に
大忙しです(^^)/
みなさんは
夏の準備すすんでますかぁ~?!(^^)!
東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです
気が向くと
近所の神社に
ちょこちょこ
お散歩に行くのですが
5月のとある日
あれっ?
なんか変(@_@)
遠目からみて
印象が違ったんですよ
よく見たら
引っこ抜かれて
横倒しになってました
いつも当然
あるはずのものが
無くなっていると
不思議な感じがしますね( 一一)
土台の補強だったのか
柱が立っていた場所には
穴が掘ってあって
コンクリートで固めるのかしら?
そんなことを思いつつ
工事中のところをよけて
参道の途中から
横入り( *´艸`)
神様ごめんなさいね~
そして6月のある日
また神社にお散歩に
行ってみると
クレーンが登場してましたよ~
そりゃそうだ
石でできてる鳥居だもん
重いよね~(;´・ω・)
どれくらいの重さなんだろ?
そして先日
新しい鳥居が
ど~んと
でもまだこの鳥居
くぐってないの(^^♪
さらに
しょっちゅう
お散歩に行くのに
この神社で
あんまりご朱印を
もらったことないなぁ~(;゚Д゚)
ってなわけで
次に行くときは
新しい鳥居をくぐって
ご朱印をもらおう(^^)/
東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです
シエスタにも貼ってある
お守りですが
ゴールデンウィークの
大掃除の時に
一枚剝がれしまったので
返しに行かなくちゃ~と
地下鉄に乗り早稲田まで
お守りをいただいたお寺に
返しにいきました(#^^#)
ところが
ところがです(;´・ω・)
剥がれたお守りは返すことって
神社では言うけど
お寺のお守りは同じ場所なら
貼りなおしていいのだそうです(;゚Д゚)
お焚き上げするのは簡単だけど
冬至までまだ半年くらいあるし
(お守りは毎年冬至から節分の間だけ
いただくことができるんですよ)
もったいないからもう一度
貼っておいたらどうですか?
そう言われて
ん~せっかく来たのに
お作法を知らないから
無駄足になっちゃったなぁ~(>_<)
ふと横を見ると視界に黄色いものが・・・
なんだか可愛い
そういえば
神社とお寺のご朱印帳は分けたほうがいいって
チラッと聞いたことがあるぞ
これも何かのご縁かもしれないから
そしてその足で
お隣の神社へ
神社のほうは
とっても有名で
毎年冬至から節分までの間は
大混雑(@_@)
屋台も出てるし
行列をさばくために
ロープも張ってある
この間
社務所は忙しくて
ご朱印はもらえないから
別の機会に~って思ってたのねん
そして今回
全然違うわ~
手水舎も初めまして
こんにちは(笑)
背中に背負った袋から
お水が出ています( *´艸`)
にぎわってる神社もいいけど
やっぱりアタシは
のんびり派だな~
お天気も良かったし
よいお散歩になりましたとさ(#^.^#)
東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵
こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです
ずっと雨かと思ったのに~(>_<)
青空が見えるじゃないか~(T_T)
もう一回洗濯したかった~(@_@)
そんなことを思いながら
お仕事してますです(;’∀’)
慌てないためには
何事も準備が必要ですな
このところ思うのですが
梅雨が明けたら
当然
夏ですよね(#^.^#)
夏の準備してます?
日焼け止めとか
日傘とか
帽子とか
他にも
薄着になるから
ダイエットに励んでる人もいるかな?
アタクシの場合は
ダイエットというより
体力をつける為にってことで
ちょっと筋トレをスタートしました(^^)/
んで
ついでに
バランスもチェックしようと思ってます。

▲シエスタの待合室の鏡
皆さんお家に姿見ってありますか?
コーディネートを
考えてみたり
出かける直前に
全体をチェックしたり
使い方はいろいろですが
一度
自分の姿勢をチェックしてみてください
けっこうね
歪んでると思うのよ(;´・ω・)
顔はまっすぐ前を向いてますか?
肩の高さは左右同じ?
Tシャツの首元が片方に寄ってない?
ウエストのくびれは左右同じ?
骨盤がどちらかに寄ってない?
膝の向きはどうなってます?
足先は均等に外向きになってる?
正面から見ただけでも
盛りだくさん(;゚Д゚)
横から見たら
もっとたくさん出てきます( 一一)
それを一つづつ見つけて
直していくとね
姿勢が綺麗になって
見た目スッキリして見えるし
細く見えるのよ( *´艸`)
さらに
体のあちこちに出ていた
不調も改善されてくるの(#^^#)
ダイエットもいいんだけど
その前にちょっとだけ
自分の立ち姿を
じ~っと観察して
美しい姿勢にするには
どこをどうしようかなぁ~って
考えてみてねん(^^♪
夏までには
まだ少し時間があるから
大丈夫、間に合うよ~\(^o^)/
東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵