10年後の自分に褒められたい

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

人は

「物質的身体(肉体)と

目に見えない

「高次エネルギー身体(霊体)」が

複雑に結合した

「多次元的なエネルギー的存在」

ってことで( *´艸`)

最近は

目に見えない

エネルギーについてのほうが

面白くて

面白くて

どうしても

興味が

そっちにばかり

いってしまうんだけど

何事も

バランスって大事(‘◇’)ゞ

複雑に結合した

「多次元的なエネルギー的存在」

ってことなんだから

目に見えないところだけ

強化して

整えればいいって

わけじゃなくて

目に見えるところも

整えなきゃね~(。-`ω-)

ってことで

アタクシ

やっと

重い腰を上げて

のそのそ

動き出すことにしました

年に一回の

特定検診を受けて

その結果を持っていくと

市内の

体育館の利用が

一回無料になるんですよ

みなさん

ご存知でしたか?

アタシは

知ってました

ずーーーーと

前から

知ってましたのよ(´・ω・)

それなのに

お尻が重くてねー

検査の結果も

別に悪くないし~

って見て見ぬふりをしてた

ところが

ここ2、3年

ちょっと

怪しい数値が

チラホラ

散見し

もぉ~ダメだ

これ以上

見て見ぬふりしたら

きっと

5年後のアタシに

怒られる

「なんで

あの時

動かなかったのよぉ~」

ってね(;^ω^)

どうせなら

10年後のアタシに

アタシは褒められたい

「よくやった

あの時、行動したから

いまのアタシがいる

そのまま頑張りなさいよ」

って叱咤激励されたい(^0_0^)

だもんで

10年後に

自分で自分を

褒めちぎっちゃうという

息のなが~い計画なのです(^▽^;)

というわけで

外身は20代

中身は70代という

大問題児の

娘っ子を巻き込んで

お正月

三が日が明けてすぐ

のそのそと

体育館の利用登録にいき

その帰りに

体育館シューズを買い

娘っ子は

シャカシャカパンツを買い

体育館通いがスタートしました

最初から

飛ばし過ぎると

続かないから

筋肉痛だ~(>_<)

なんだかんだと

嫌になっちゃうと困るから

ゆるめにゆるめに~って

心がけたにも関わらず

ちょっと有酸素運動しただけで

足がパンパン

更衣室に向かう

階段で

もう足が痛いよ~(T_T)

その横で

娘っ子は

「アタシは痛くないよ

アタシおばぁちゃんだから

筋肉痛は2日後にくるの」

それはそれで

まずいでしょ(^▽^;)

娘っ子は筋肉強化

アタシは代謝アップと

循環器強化を目指しますが

さてさて

どうなりますことやら

まずは2か月

がんばります(^^♪

3月からは体育館が

メンテナンスで

お休みみたいだから

また別の方法を考えようと

思ってまーす(#^.^#)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

おもちゃの病院

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

毎朝

シエスタでの

日課は

チャクラを

整える体操と

呼吸を使っての

瞑想と

ラジオ体操

なんだけど(;^ω^)

ある日とつぜん

ラジオ体操の

相棒

体操ブーブーが

不調になった

鼻をポチっと押すと

「続けるのが大切ブヒブヒ」

「健康って素晴らしーブヒヒー」

などなど

励ましの言葉と共に

ラジオ体操第一の

音楽が流れていたのに

ある日を境に

音がブチっと

途中で

途切れるようになった(>_<)

故障かぁ~

だいぶ使ってきたから

仕方ないかなぁ~

一応

音楽なくても

覚えてるから

ラジオ体操はできるけど

やっぱり

音楽がないと

ちょっと寂しい

またネットで買うかなぁ~

でも

外側が割れてるわけでもなし

たぶん接触不良なんだろう

もったいないなぁ~

・・・と

ふと

おもちゃの病院って

キーワードが頭に浮かぶ

この近くに

ないかな~(@_@)

調べてみたら

常設じゃないけど

ご近所にあるみたい

月に何回か

出張で

ボランティアスタッフが

やってきて

壊れたおもちゃを

直してくれるらしい

故障した部分の

部品は実費だけど

修理代はかからないらしい

これはすごいぞ(=゚ω゚)ノ

体操ブーブー

一回分解して

掃除して

半田ゴテか何かで

チャチャっと

直してもらえるかも(´艸`*)

よし!

おもちゃの病院に

行く準備だ

体操ブーブーを

最終チェック

鼻をプチっと

・・・???

音が鳴らない

完全に壊れた?

う~ん(;一_一)

箱に詰めようと

内ブタを開けてみたら

「声が小さくなったり

正常に再生されない

っといった症状が出たら

電池交換の合図です!」

なぬ~Σ(・ω・ノ)ノ!

もしや

ただの電池切れ?!

新しい

単四電池入れたら

「運動するのラジオ体操だけで

いいからさ、ブヒブヒ」

おぉ~(T_T)

体操ブーブー復活(≧◇≦)

ホントに

運動するの

ラジオ体操くらいなんだから

頼むよ~

体操ブーブー

がんばって

末永くお付き合い

よろしくねん♪

結局

今回は

いかなかったけど

必要な方は

おもちゃの病院

調べてみるといいかも

全国規模であるから

直せるものは

直して

大事に使いたいなと

思った次第です(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

三日坊主を繰り返す

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

「人生100年を元気に生きる!

あきらめないカラダ作り」

先日

講座に参加してくださったIさんが

シエスタに来たついでに

忘れちゃった体操を

もう一度教えて~って

講座の時に使った資料を

持ってきてくれました(#^.^#)

お伝えした体操を

やってくださってるのね~と思い

アタクシ

とっても嬉しくなりましたよ♪

体操指導の資料の部分には

無理は禁物

自分に優しく

体調が悪い時はお休み

痛い時は動かさない

回数より続けること

三日坊主万歳

息は止めないで

こんなことを書きました

若い人は気にしなくても

いいのかもしれないけど

中高年から

体を動かそうと思ったら

やる気メラメラで突っ走ると

と~ても危険(゚д゚)!

一番大切なのは

ケガをしないこと!

自分の身体を痛めないこと!

安全第一

安心第一

です( *´艸`)

急にマラソンはじめて

足が痛くなって

整形外科に行って

なんで痛くなったの?

健康のために

走り始めたら

足が痛くなりました・・・って

こんな会話してたら

それ

ブラックジョークですよ(>_<)

Iさんは

見事に三日坊主でした~って

そうおっしゃいましたけど

それでいいんです(*‘ω‘ *)

そもそも

筋トレのフォームも

ストレッチのポーズも

できない人って

たくさんいるんです(^_-)-☆

痛みがあったらできないの(T_T)

だから講座では

まず自分の身体を整える方法を

お伝えして

自分の身体をチェックして

それから

下半身のゆる~い筋トレを

やったんです(^^♪

普段シエスタでやってることも

同じです

施術で体を整えて

痛みが出ないようにして

それから

お家で体操をしてもらってるんです

一番上手にカラダ作りが

できている人は

決して無理をしない

少しづつ

コツコツ続けている人です

のんびりでも大丈夫

時間はかかるけど

必ず変化はあります

ゆっくりスクワットだけ

続けていたら

痩せてきましたって人もいるし

ドローインだけやってたら

お腹が引き締まってきましたって

人もいます(#^^#)

自分のペースで

のんびりゆっくり

「続ける」

ただそれだけ

体に良いよって言われる

動きだって

体操だって

結果がでるかどうかは

「続ける」

それができるかどうか

なんです( *´艸`)

だから

アタクシ

むずかしい運動指導はしません

できるだけ簡単で

できるだけ続けられるもの

それしか言わない

だって

続けることが

一番大変なことなんだもん( 一一)

アタシ自身が

コツコツやるの苦手だし

そもそも

三日坊主万歳の人だからね( *´艸`)

100年を元気に生きるには

慌てず

焦らず

ちょっとづつ

続ける

これを繰り返していくと

いつの間にか

変化した

自分に気がつくと

思いますよ~(^^♪

どれくらい

変わるかな?

それを楽しみに

してみてくださいね。

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

「老婆は一日にしてならず」

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

「人生を元気に生きる!

あきらめないカラダ作り」

骨と同じく鍛えておかないと

ダメだよね~と言われるのが

筋肉ですよね(;´・ω・)

講座でも筋肉のお話しました

どんな話かというと

まずは

自分の筋肉が弱いかどうかを

考えるための

ロコモチェックね

①家の中でつまづいたり、滑ったりすることがある

②階段を上がるときは手すりが必要だ

③片足立ちで靴下がはけない

④家でのややきつい仕事をするのが難しい

⑤横断歩道を青信号で渡り切れない

⑥続けて15分くらい歩けない

⑦2キロくらいの重さの買い物をして持って帰るのが辛い

1つでもあてはまったら

ロコモティブシンドローム(;゚Д゚)

運動器の機能が衰えてるということ(゚д゚)!

なので

トレーニングしなくちゃ~

なんだけど(;´・ω・)

運動っていうと

ハードル高いですよね

ジムにいって

マシン使って

ガンガン鍛えるの

無理~(>_<)

どんな運動が必要か

分からないから

無理~(>_<)

ってなりませんか?

そこで

ちょっと聞いてほしいのが

筋肉は1年で0.5%~1%

減っていくという話

特にトレーニングしないで

普通に生活しているとね

年齢とともに筋肉は

減っていくわけです

1年で1%減ると考えてみます

20代を100%とするんですね

ギリギリピークを30歳と仮定して

30歳を100%とすると

80歳になったとき

筋肉は50%まで減っちゃう(T_T)

高齢になって

ちょっと入院したら

そこから寝たきりになっちゃうって

なんとなくわかる気がしませんか?

そしてもう一つ

シエスタにいらしてる方と

お話するとね

80代の人は

70代までは歩けたのよ(*‘ω‘ *)

70代の人は

60代までは動けたのよ(*‘ω‘ *)

60代の人は

50代までは元気だったの(*‘ω‘ *)

50代の人は

40代までは忙しくても平気だったの(*‘ω‘ *)

40代の人は

30代までは寝不足でもいけたの(*‘ω‘ *)

30代の人は

20代の時はピッチピチだったの(*‘ω‘ *)

そうおっしゃる( 一一)

要は10年前の自分と比べると

何かしらの衰えを感じていらっしゃる

そうゆうわけですね(-_-;)

10年って筋肉だと

1年で1%減だから

10%減ね

なるほど10%減ると

衰えを感じるなら

10年前の自分と比べて

「何も変わってないよ!」

そう言えたらOKなわけよね(^_-)-☆

そこで

考えました

1年で1%減るなら

1日では

0.0027%減

毎日ちょっとづつ

筋トレしたら

なんとかなる数字じゃないかしら?

んでね

講座では

ゆるい筋トレを

ご紹介しました(‘◇’)ゞ

筋肉って

何歳からでも

鍛えられるって

聞いたことありませんか?

実際いくつなの?って

90代でも可能(^^)/

これは東大の石井直方先生が

研究して調べた結果だそうです

もちろんケガしないように

気をつけなくちゃいけないことは

あるんだけどね。

90代でも筋肉つくのよ

だから

もうアタシは歳だから~

なんて言ってちゃダメなのね( *´艸`)

まぁ~いきなり

スクワットするのは

ハードル高いわ~って感じたら

お散歩からスタートするのは

どうでしょう?

「老婆は1日にしてならず」

ボディワークの先生をしている

お友達が言ってたこの言葉

好きだわ~♪

ホント1日で老婆になる人なんていない

毎日ちょっとづつ体を鍛えたら

老婆じゃなくて

「元気なおばあちゃま」になれると

思いませんか(^_-)-☆

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

時間は巻き戻せないけど、今からできること

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです

「人生100年を元気に生きる!

あきらめないカラダ作り」

どんなお話をしたのか

メニューはいろいろ( *´艸`)

まず

いちばんに

伝えておきたかったのは

骨について

特に女性はね

女性ホルモンが出なくなると

骨が脆くなるから

だから

転ぶと骨折したり

骨が潰れたり

骨が変形して

姿勢が悪くなったりするの

骨粗鬆症の人が

約1300万人いて

男性が300万人

残りの1000万人は女性なの(@_@)

もぉ~大変よ

男性より気をつけなきゃ

いけないことが多いからね(;´・ω・)

まず

骨貯金が大事で

これは若い時がいい

一番いいのは

10代

20代で

走ったりジャンプしたり

地面に足をつけた

地面を蹴るような

運動をすること

屋外運動なら

日光を浴びるから

尚よろし(#^.^#)

この時期に

たっぷりぎゅっと詰まった

良い骨を作っておくと

あとが

ちょっと楽なの(^^♪

ずっと運動を続けられたら

骨量が減っていくスピードも

緩やかにできると思うけど

なかなかね~

一生を通じて運動を

ずっと続けている人って

そんなにいないんじゃないかな?

そもそも

若い時から運動してません

インドア派で

日光浴びてません

ダイエットして

細っこい体でした(>_<)

こうゆう人は

骨粗鬆症のリスクが上がります!

そこで話が終わると

もぉ~手遅れじゃ~(T_T)って

嘆き悲しむ人が

いるかもしれないから( 一一)

まず今の自分の身体を知って

できる予防をしてみませんか?

そんな話がしたかったのね(^_-)-☆

若い時に運動しておくと

骨が丈夫になるよって話は

特に女の子を持つママたちには

知っておいて欲しいな(^^)

そして

予防のためには

まず自分の身体を知ることから

スタートね

自分の骨の状態を知る!

実は市区町村の健康事業であるんです

骨量検査

東大和市でもありますよ

市報に載ってましたから(*‘ω‘ *)

40歳

45歳

50歳

55歳と

40歳から5歳刻みで

該当する年齢の人が対象です。

がっ(゚д゚)!

講座のときにも参加者に

聞いたんですけど

誰も知らなかったの(@_@)

もったいないよ~(>_<)

活用しようよ~(*_*;

ちゃんと測ってくれるんだから

DXA法がおススメなんだよ

たまに町のお祭りなんかで

踵の骨で測るのがありますよね

あれは超音波で測る(QUS法)

簡易的なもの

それでも

自分が骨粗鬆症なのか

そうじゃないのか

目安にはなるから

機会があれば

ぜひ試してみてください

そして自分の骨が今

どんな状態か確認してくださいね

20代の人の平均を100%として

80%%以上が正常

70~80%が骨粗鬆症予備軍

70%以下が骨粗鬆症です

骨折が多いのは

実は骨粗鬆症予備軍だそう

講座では

食事の話や

日を浴びて

お散歩しましょ~♪

そして少しでも骨に

刺激を加えて強くしておきましょう

そんな話をしました(‘◇’)ゞ

オマケに

自宅でちょっと調べてみたい人に

「FRAX(フラックス)」

自分がどれくらい骨折しやすいのか

今後10年間の骨折確率を調べる

ツールを紹介しました

WHOの骨折データから作られていて

40歳~90歳を対象にしています

世界中の国のデータがあるけど

日本のデータは

切り替えれば

ちゃんとページに

日本の国旗が出てきますから

分かりやすいですよ

興味があったら

「FRAX」「日本」で

検索してみてくださいな

最初はイギリス国旗に

なってると思うから

画面上部にあるバーから

「計算ツール」

「アジア」

の順でクリックして

「日本」を選択してください

アタシも実際やってみましたよ( *´艸`)

いくつかの質問に答えて

すべて無しにチェックしたのに

何もリスクが無いのに

年齢だけで

結構%が上がるんだな~

というのが正直な感想(゚д゚)!

これは今後の予防

心してかからねばなりませんな(-_-)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

女性のための運動指導講習会に参加してきました

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。
先週の土曜日
「女性のための運動指導講習会」に
参加してきました(^。^)
東京駅のすぐ近くでね~
お天気が良くてね~
そのまま駅から電車に乗って
どこかに行きた~い
 
そんな誘惑を振り切って
せっせとお勉強、お勉強(@。@)
講義が半分
ボディワークとかボディメッソドといわれる
体感授業が半分
某大学の名誉教授が指導してくれます
アタシ、この先生大好きなんだよね~♪
大学では前期を使って行う授業だそうで
もちろん、とてもとても一日じゃ
足りるわけないんだけど
たくさんの女性が来ていて
今回は保健師さんが多かったのかな?!
現場での運動指導に生かせるようにと
遠く沖縄から参加した人もいたみたいです。
でね
実際やってみて
気がつきました
左足が全然だめだ(T T)
もう術後6か月たつのに
普通に生活できてるのに
できてるつもりなのに・・・
知らず知らずのうちに
大きな筋肉が動きを補完してるんだな(--)
ゆっくり細かい動きをしてみると
左足が上手く使えてないことに
気がついてしまったよ
アタシってば(><)
人の運動指導に使うだけじゃなく
自分のメンテナンスにも使わねば
これは一石二鳥ですな

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

体だるだる~の時は

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

久しぶりに

お天気良くなりましたね(^。^)

でも体がだるいよ~

なんてことになっていませんか?

そんな時は

少しだけ体を動かしましょ♪

もちろん体ダルダルで

動くの嫌でしょうから

気合入れて運動しましょ~

なんて言わないわよ(笑)

寝転んでタオルを使って

ふくらはぎを

ちょっとだけ伸ばします。

▲手ぬぐい使ってます

普通のタオルで短い時は

スポーツタオルでもOK

土踏まずにタオルをひっかけて

膝を伸ばして

ぴよーんとストレッチ

腰が痛い人は無理しないでね

左右とも

1回30秒×3回

これだけでも結構スッキリします。

伸ばすだけじゃなくて

筋トレもしちゃうぞ~

という人は

両足でつま先立ちをします

倒れないように壁やテーブルなどに

軽く手を触れてバランスを取ってくださいね。

つま先立ちの状態から

ゆっくり踵を床に下ろす。

10回×3セット

これでふくらはぎの筋肉が動きます。

それも面倒だわ~(TT)

という人は

3分~5分間正座をしてみてください。

床が硬い場合はクッションや座布団を使って

膝が痛い人は無理しないでね。

下半身の水分が上半身に戻るし

ストレッチ効果もあるので

試してみてね。

あとはね~(^^)

お風呂に入って湯船につかるのもいいんですよ。

結局、循環が悪くって

どよ~んと澱んでるとダルくなりがちなの(><)

よし、仕方がない

ちょっと体を動かそうか

そう思ったら

お風呂&ストレッチの合わせ技も

おススメです。

さぁ、ゆるゆるいきましょ~

ゆるゆる~っとね。

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵