エネルギーの大きさと器

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

シエスタから

ほど近い場所に

「JJハウス」という

シェアスペースがありまして

先日

ちょこっと

遊びに行ってきました

ミニイベントがあったり

ランチ会があったり

色々な人と

出会う

社交の場になっていて(●´ω`●)

人が出たり入ったり

わちゃわちゃする中で

お会いした

ヒーラーさんとの

おしゃべりの中で

エネルギーを急に降ろすと

エネルギーが大きすぎると

器が耐えられず

過剰に反応することを

「冷たいコップに

熱いものを注ぐようなもの」

と表現していて

ものすごい納得(*^-^*)

そういえば

スピリチュアル系の

美容師さんも

いつも

エネルギーを受け取るために

器を大きく

器を大きくって

言っていたっけ(*´ω`*)

器とは肉体のこと

器を大きくとは

体を大きくするという

意味ではなくて

エネルギーに触れる時

エネルギーを流すときに

さらさらと

流れを受け取り

受け流すことが

できるような状態の

体にしておくこと(*´ω`*)

チャクラが整い

トーラス状に流れができて

循環していくのが

理想の状態なんだと

思うんだけど(;´・ω・)

チャクラが歪んで

上手くエネルギーが通らない

引っ掛かったり

ぶつかったりすると

体調がイマイチ

精神的にイマイチ

ということもあります(;^ω^)

常に理想の状態を

維持するのは

難しいのかなぁ~

一般的に

エネルギーを上手く

循環させるためには

呼吸や瞑想を使って

チャクラを整えておくのが

良い方法

イーマ・サウンドセラピーでは

オトトロンで

チャクラを整えて

セルフケアで

整った状態を維持していただく

ということをしています!(^^)!

なぜ

ヒーラーさんの言葉に

納得したのか・・・

つい最近

シエスタにいらしてる方から

気功を受けて

吐いちゃった話を聞き

ほほぉ~と

思っていたところなんですよ

シエスタで

イーマ・サウンドセラピーを

受けて吐いちゃった人は

いないんだけど

あり得る話ではあるんです(-_-;)

セラピーを受けたあと

乗り物酔い

船酔い

湯あたりのような

状態になる方は

たまにいらっしゃいます

そうゆー人は

ものすごく

チャクラのずれてる人なんです

チャクラがずれていて

エネルギーの流れが良くない

それを

一気に整えて

エネルギーが循環するように

エネルギー調整をするわけだから

慣れていない身体は(器)

そりゃ~ビックリしますよね

なるほどなぁ~

だから

たまに強い反応が出る人が

いるんだと

改めて納得(#^.^#)

逆に最初は

セラピーを受けた後に

体がだるくなったのに

何回か受けてるうちに

だるくならなくなってきた

これは効いているのか?

っとクライアントさんに

質問されたこともあります(^^;)

整ってきているから

セラピー後に不快な反応が

出なくなってきているのですが

受け取り方は

人それぞれで

面白いなぁ~と思います。

整体でもよく言う

好転反応が嫌だという人もいれば

好転反応が出ないと

効果がないのではないか?

という人もいるわけです(^▽^;)

まぁ~どちらにしても

健全な精神は

健全な肉体(器)に宿る

でもって

そこにエネルギーを

ぐんぐん流していけば

無敵なんじゃないか?って

思っちゃいました(●´ω`●)

う~ん

目に見えない

エネルギーって素敵(´艸`*)

オーラとして見える人もいるけど

見えない場合は

感じ取るしかないじゃない?

興味のある方は

どうぞ

目に見えないエネルギーに

触れてみてくださいね(*^_^*)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

カテゴリー お知らせ, イーマサウンドセラピー, 目に見えないエネルギー タグ .

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.