どんな波に乗りますか?

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

昨日は

ヒーリングアースデイで

音を流す日(●´ω`●)

今日は

節分で

2024年と

2025年の

区切りの日

遡ると

1月29日は

水瓶座

新月だったし

なんだか

ザワザワしていて

落ち着かない感じがしてます(-_-;)

1月20日に

トランプさんが

大統領になってから

怒涛の

ちゃぶ台がえしが

始まっていて(;^ω^)

今まで

隠されていたこと

誤魔化されていたこと

もみ消されていたこと

などなどが

どんどん表に出てくる

なかなかの衝撃度Σ(・ω・ノ)ノ!

アメリカの話だから

日本は関係ない?

そんなことはない

ものすごい波がくると

思いますよ(;´・ω・)

個人的に興味があるのは

健康と暮らしについて

今まで

ゴリ押ししていた

薬剤がいかに

危険なものだったか

他にも

慢性疾患や

自閉症などとの

関連がとりあげられていた

子どもの予防接種の話とかね

不法移民の中に

犯罪者が多数含まれていて

治安が凄く悪化している話とか

すこし形は変わっても

日本でも同じことが

起こってきてますよね(>_<)

世界では

ストップがかかっているのに

日本はなぜか

周回遅れで

後手に回ることが多いから

日本の偉い人達が

言っていることは

信じられないなぁ~(;^ω^)

生活と言えば

相変わらず

お米の値段が

高いですよね

日本以外の国では

日本のお米が

安価で売っているそうですね

要は

輸出してるってことですよね

そして

国内でも

どこかでお米を蓄えて

流通しないようにして

食糧危機を演出してるし

その前から

農家さんが

お米を作り続けるのが

難しくなるように

圧力をかけてるし(-_-;)

実際

2年前に

長野で田んぼやってくれる人

探してますって話が

流れてきてたし
(なんでアタシのところに(;^ω^))

単に農家さんの

高齢化という

ことだけじゃなく

なにやら制度がおかしいみたい


▲日本人にとってお米は大事

そして

2025年4月に

「食料供給困難事態対策法」が

施行だって(@_@)

これって

もし万が一の時は

政府が介入して

国民一人一人へ

食料を安定供給しますよ~

って話みたいだけど

万が一って

有事の際って

なによ(。´・ω・)?

配給制って

言葉聞いて

安心する人いるの?

配給制が

素晴らしい制度だったら

「ヤミ市」という

言葉はこの世に誕生してないはず

制度を作っておいて

ルールだから仕方がないと

食料を与えなければ

人の命をコントロールすることも

できちゃう(;一_一)

考え方によっては

怖い制度だとアタシは思う

80年前に

一回同じことやってて

ひどい目に合ってる人が

大勢いたはずなのに

そうゆう人達が

お空に帰って

少なくなってきたら

誰も語り継がなくなって

文句を言う人もいないからって

また同じことをするんだね

人間って(T_T)

語り継ぐ人がいなくても

街の中に

痕跡が残っていたり

するんだけどね~

細い小道の両脇に

小さいお店が

立ち並ぶ場所は

遡ると

闇市から発展した場所

だったりね(´・ω・)

こじゃれた

可愛いお店が並んでると

過去にさかのぼって

そこにバラックが

たくさん立っていたとは

想像できないんだよね、きっと

食べることは

生きることに

直結することだから

アタシも個人的に

もうちょい

危機感を

持つだけじゃなくて

良い方向に向かっていく

感覚を持って

動かないとなぁ~と思ってます。

まだまだ

これから

まるで

オセロゲームの

黒いコマが

ドドドドドドドドドッと

白く変わっていくような

様子を

目の当たりにする

その時

きゃ~やめて~

怖い~助けて~と思うのか

わ~愉快、痛快

面白い

もっと、イケイケ~と思うのか

それは自分しだい

苦しみたい人は苦しんで

楽しみたい人は楽しんで

選択するのは

自分自身なんだってさ( ˘ω˘)スヤァ

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

神聖幾何学

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

あっ(*^-^*)

これいいな♪

観てみたいな♪

行ってみたいな♪

そう思う瞬間はあるのに

そのあとが

続かない(^^;)

12月に見つけて

会期はまだあるから

大丈夫

大丈夫

っと思っていた展覧会が

もうすぐ終わると

気がついてΣ(・ω・ノ)ノ!

慌てていってきました。

興味があったのは

神聖幾何学

イーマ・サウンド®でも

スピーカーの一部だったり

ステッカーだったり

ポスターだったりに

ちょこっと顔を出しているけど

アタシは

イマイチ

その意味が分かっていない

すごいエネルギーがあるんですよ

すごいパワーがあるんですよ

そう言われても

まだ

モヤモヤっとしていて

波の状態なのかもしれない

もう少し

自分なりに

こんな感じだよね~と

意識出来たら

粒になるんじゃないかと(´・ω・`)

んで

なんとなく惹かれて

いってきました

原宿

何年振りだろう(@_@)

おのぼりさん炸裂で

駅から5、6分で

到着するはずの場所が

迷子になり

クルクルっと

あっちこっち

ウロウロして

やっとたどり着いた

「ミスマルノタマ

神聖幾何学

Flower of Life」

そんなに

広い会場では

なかったけれど

人だかりができてる場所がある

なんだろう(。´・ω・)?

近づいてみたら

作品の解説をしているみたいで

よきタイミングで

お邪魔したみたい(●´ω`●)

遠巻きにして

耳をダンボにして

話を聞いてみる

う~ん

全く

分からん(>_<)

アタシャまだ

神聖幾何学の

入り口にも

たどり着いていないのかも

そんな中でも

気になったのは

数字の話と

あいうえおの話

もう少し探っていったら

いろいろ

繋がってくるのかもしれない

受付で売っていた

本を購入して

帰りの電車の中で

読んでみたら

日月神示

ソマチッド

ケイ素

フリーエネルギー

聞き覚えのある

キーワードが出てきてる

どうやら

こっちから

責めていった方が良さそう( *´艸`)

これは

なんだろう?

という

興味津々のお題

ワクワク感は

ゆっくり

のんびり

楽しみたい(●´ω`●)

すぐに

全てを知ろうとするのは

傲慢ですよ(笑)

展覧会は2025年1月26日

明日までだから

むむむっと思った方は

ど~ぞ(*^-^*)

お出かけしてみてね。

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

波動が沸き起こる

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

年が明けてから

お客様に

「あけましておめでとう」と

ご挨拶しつつ

年賀状やめちゃったのよぉ~

ごめんなさいね~

なんて話してたら

ウチも今年から

やめたんですぅ~というお返事(~_~;)

やっぱり

そんな流れはあるんだなぁ~と

感じつつ

逆に

ひょっこり

年賀状をくださった

お客様もいらして

この場を借りて

御礼申し上げます。

ありがとうございます(●´ω`●)

お子さんがマイペースで

学校に行けるようになりましたと

添えられていた一筆で

イーマ・サウンドセラピーを

受けてくださった方だと

気づきました(#^.^#)

子どもでも

大人でも

ありますよね

急にちょっと学校に

行けなくなっちゃった(T_T)

急にちょっと職場に

行けなくなっちゃった(T_T)

今年のお正月は

9連休の人もいたでしょうし

動き出すのが

なんか嫌になっちゃた~とかね

原因とか

理由とかは

人それぞれ

いろいろあると

思うんですけど

自分自身でも

なんで

こうなっちゃった?

よく分からないって

混乱することもあると思うんです。

シエスタに

イーマ・サウンドセラピーを

受けにいらっしゃる方は

いわゆる難病と言われる

病気を抱えている方も

いるんだけど

なんというか

メンタル系と

呼べばいいのかな

そうゆう部分で

悩んでる方も

ちょこちょこ

いらしてます(*‘ω‘ *)

シエスタは

心療内科じゃないし

どうやって対応すんのよって

話なんですが

イーマ・サウンド(R)の

音の中には

バッチフラワーを

ベースにした音も含まれているので

それを使用したりします(*^-^*)

んっ?

バッチフラワーって

なによ(。´・ω・)?

と思う方は多いかと(^▽^;)

え~と

簡単に説明すると

イギリスにある

ハーレイ・ストリートという

一流の治療家たちが集まる通りで

診療をしていたお医者さん

エドワード・バッチ博士が発見した

野生の花を用いた治療法です。

う~ん(´・ω・`)

何のことやら

分かりませんね(笑)

お花のエネルギーを

水に転写して

ブランデーを保存料として

レメディーを作り

遮光瓶に入れたものを

各々の人に合わせて調合して

スポイトで経口投与するのが

一般的な形です(*‘ω‘ *)

ホメオパシーに

ちょっと似てるかもしれませんね。

イーマ・サウンドセラピーでは

そのエッセンスの周波数を使います。

さらに???になっている方も

いるかもしれませんが

ダメ押しで( ?ω?)スヤァ

エドワード・バッチ博士による

解釈を本から引用しますね。

これらの治療薬が作用すると

私たちの内部に波動が沸き起こり

本来の霊的な自己を私たちが

感じ取るための通路が開かれ

人間として必要な高い徳が

私たちの性質に備わるようにし

自らを害するような過ちを

洗い流してくれる。

この治療薬は~中略~

私たちの人間としての本質を高め

自分自身の魂に近づけるようにさせる。

そして、私たちに平安をもたらし

苦しみから解き放ってくれるのだ。

この治療薬は

病気を攻撃するのではなく

私たちの身体が

高次の美しい波動によって

満たされるようにすることで

癒してくれる。

高次の性質を持った波動が

ひとたび現れると

まるで日の光を浴びた

雪が解けるように

病気は消えてしまうのである。

その人の人生観が変わり

その人が心の平安を得て

内的な幸せを感じるように

ならなければ

本当に癒されたことには

ならない。

=バッチの花療法

その理論と実践より引用=

この文章を読んで

分かる

分かるぅ~

感覚的に

オッケーっとなった人は

そのままで(^_-)-☆

さらに

さらに

なんじゃそりゃ?

ってなってしまった方は

よろしければ

とりあえず

一回

イーマ・サウンドセラピーを

試してみてください(^^;)

言葉で説明するのは

むずいので(笑)

そして

「言葉にできないけど

何かが違う気がする」

となれば

それは

あなたの中に

波動が沸き上がり

本当の癒しが

始まったということ

なのかもしれません(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

あけましておめでとうございます。

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

あけましておめでとうございます♪

本年もどうぞよろしくお願いいたします(●´ω`●)

ゆるゆる~っと

2025年も

スタートしております(´・ω・`)

2025年は

本格的に風の時代だぁ~

やるぞぉ~

がんばるぞぉ~

という気合もなく

相変わらず

ぬるぬる~っと

動いていますが

昨年と違うのは

年賀状をやめてしまったこと(^^;)

あれ~?

シエスタから

ハガキきてないなぁ~(@_@)

・・・と思った

そこのあなた

ごめんなさいね~

色々考えて

悩んだんだけど

このあたりは

ちょっと時代の流れに

流され

押され

転がされ(~_~;)

新しいことは

苦手~っと言っている

自分にも

自問自答して

そのままで

いいのかね?!

う~ん

ちょっとは時代の流れに

どんぶらこ~してみましょうか

というわけで

ラインでご挨拶をすることに

してみました(´∀`*)ウフフ

キャンペーンやりますよぉ~とか

イベントやりますよぉ~とか

そんなお知らせも

メッセージで送ってみようかと

思っておりますので

よろしければお友達登録を

お願いいたしますm(__)m

アタクシ

すっごい

めんどくさがりなので(~_~;)

忘れたころに

メッセージが

ピンコン!

って届くと思います。

んで

今年最初のメッセージは

新年のご挨拶と

イーマ・サウンドセラピー

半額キャンペーンやりますよん

期間は2025年2月末まで

というもの

もっとライン公式に慣れてきたら

ニッチな情報も

変態マニアックなやつね(笑)

お届けしていきたいなと

思っております(´・ω・`)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

2024年もありがとうございました。

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

2024年

年内最後の営業日

本年も

シエスタをご贔屓いただき

ありがとうございました。


▲Mさんから頂いたチョコ

今年を振り返りつつ

のんびりしております(#^.^#)

ちょっと

片付けをしたり

昨日

参加してきた

勉強会の復習をしたり

勉強は常に続けて

情報は常にインプット~って

思っているのですが

そうそう

簡単にはいかないですね~(^^;)

心身を整えていく

ジワジワと変えていくのと同じで

一回情報に

触れたくらいじゃ

すぐに自分の血肉となって

思った通り

自由自在

お~ほっほ(^0_0^)

とはならない

「病気や問題を作りだしているのは

患者自身であり

それを治せるのも

患者本人でしかない」

フライヤーに書いてあった

この文章を見て

イーマ・サウンドセラピーと

通じるものがあると思って

講座を受けたんですが・・・

難しくて撃沈(^^;)

アタシの頭が固いのが問題みたい

病気や問題行動には

目に見えない部分が関わってる

体で言えば

病は気からの「気」の部分

感情

精神

それだけじゃなくて

蓋をして隠した部分や

無視している部分

いわゆる

潜在意識の掘り起しをして

それを分析して

言語化するという(-_-;)

目に見えないもの

うぇ~い♪

スピリチャル

うぇ~い♪

とは真逆の左脳

千本ノックみたいな(*´Д`)

観察

仮説

組み合わせ

検証

総括

もぉ~脳みそ沸騰です(>_<)

それでも

諦めるでもなく

2025年も

目に見えない部分に注目して

左脳と右脳をつないで

コツコツ

進んでいきます(●´ω`●)

目に見えない部分を

整えていけば

目に見える部分も

整ってくる

根っこがしっかりしてれば

綺麗な花が咲き

良い実がなる

人間もそれと

同じことが起こる

そんな風に考えています(´・ω・`)

自分を変えることができるのは

自分だけだから

シエスタは変わりたい人の

お手伝い

サポート

後押しができるよう

これからも

精進しま~す(●´ω`●)

2025年は

1月5日(日)から

スタートします。(^_-)-☆

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

年末年始の営業日のお知らせ

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

クリスマスイブですね~♪

思いっきり

平日ど真ん中のせいもあって

クリスマスを

すっ飛ばして

すでに来年のお話を

したりしております(^^;)

でもね

やはり順番通りに

進めないとねぇ~

ということで

クリスマスの後

まずシエスタの

年末年始の予定をば

お知らせいたします。

年内29日(日)まで

営業します(^^)/

っと元気に宣言しましたが

28日(土)は

お休みして

年内最後の

勉強会に参加してきます(*^^)v

これもアタクシにとっては

来年の準備の一つ

そして新年2025年は

1月5日(日)から営業します。

2024年もシエスタを

ご愛顧いただきまして

本当にありがとうございます。

12月は

色々な方から

プレゼントもいただいて

ほんに

ほんに

ありがとうございます。

ハト麦難民になっていると

お話したら

街で見つけたハト麦を

購入してゆうパックで

送ってくださった方もいて

感謝感激です(T_T)

甘いものは

娘っ子との

過激な争奪戦を

繰り広げながら

美味しくいただいております( *´艸`)

シエスタをご利用いただいている

みなさまに育てられ

愛されていると

ヒシヒシ感じるクリスマスイブ

これからも

皆さんの愛に応えられるよう

目に見えない世界

不思議なエネルギーの世界

量子力学

周波数

波動

言霊

なんじゃそりゃな世界を

一足先に学んで

みなさんにお渡しできるよう

みなさんと分かちあえるように

あちこち

ウロチョロしてきますので

変態さんの怪しい世界が

お好きな方は

どうぞどうぞ

シエスタへ

ウェルカムで

お待ちしております(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

不思議なご報告

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

2021年に

イーマ・サウンドセラピーを

シエスタに導入してから

毎年12月になると

不思議なご報告を

いただくことがありまして(。´・ω・)?

今年も

なにやら

不思議なことが

起こっているようです(●´ω`●)

シエスタで

イーマ・サウンドセラピーを

取り入れた

初期のころから

ご利用いただいているTさん

先日

こんなお話をしてくださいました。

「あのね先生

三年連続で

骨密度が2%づつ上がってるんです」

まぁなんとΣ(・ω・ノ)ノ!

「最初は薬が効いているのかもね~

って言ってたお医者さんも不思議がって」

うん

そうね

薬が効いているなら

薬を飲んでるみなさん

2%づつとは言わずとも

骨密度がアップしてないと

おかしいよね(^^;)

でも

どうやら

Tさんだけに起こっている

不思議な現象のようで

「お医者さんが来年も

様子をみたいから検診の

予約を取ってくださいって」

改善してるなら

病院に通う必要はなさそうだけど

このお医者さんは

骨量があがっていくのが

解せないらしい(;´・ω・)

お医者さんの気持ちも

ちょっと分かる気がする

薬で骨粗鬆症が治るのではなく

骨を壊す細胞の働きを

抑えることで進行を防ぐのが

薬の目的なんだと思うから(;´・ω・)

ジワジワと骨量が増えていくのは

不思議なんだと思う

実際

お医者さんは

「普通はちょっとづつ

減っていくんだけどね~」

と言っていたそう(;^ω^)

よく分からない

解せない

不思議な現象でも

いいじゃないですか

良い方向に

向かっているんだから(´∀`*)ウフフ

な~んて

能天気なアタシは思ってます♪

なんだけど

イーマ・サウンドセラピーは

病気を治すものではないので

「この病気をなんとかしてくれ」って

言われちゃうと困っちゃう(>_<)

エネルギーの調整

チャクラを整えることはできます

整えた結果

体に良い変化が起きることは

あると思います。

でも

西洋医学のターゲット療法のように

「この病気」

「ここの痛みが」って

言われちゃうと

う~む( 一一)

どうでしょうかね~

まずは

「そこの」「ここの」から

離れて

全体のバランスを

整えてみませんか?

とりあえず

よく分からないけど

不思議な体験を

してみたいという方は

イーマ・サウンドセラピーを

試してみてください(*^-^*)

そして

こんな風になりましたぁ~って

不思議なご報告

お待ちしてます。

実は

毎回

一番

驚いているのは

いろんな

ご報告を受けている

アタシだったりするんですよ(笑)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

ソウルナンバーから紐解く

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

「新旧を混ぜてみる」の続き

生年月日から

導き出せる

ソウルナンバーというのが

あるんですが

Kさんの音を選ぶのに

これを使ってみました(●´ω`●)

ソウルナンバーから

紐解くと

出てきた課題は

完璧主義

自己不信

感情表現

Kさん見た感じは

とても落ち着いていて

冷静沈着にみえるんですが

それは

「ちゃんとしなくっちゃ」という

気持ちが強いあまり

自分の感情を抑えてしまって

表にでてきている

仮の姿(;´・ω・)

職場でも

まとめ役をしていますが

自分から買ってでるというより

やる人がいなくて

仕方なくやっている感があり

心は疲弊していて

それは体にも表れています。

上手くできない

自分への怒りが

炎症を引き起こしたり

高い理想に到達できない

完全主義者の不完全燃焼は

発疹としてあらわれたり

喘息としてあらわれたりします。

Kさんには

完璧主義

自己不信

感情表現の3つの

バランスを整える音を使い

他にも

ネガティブなエネルギーを

取り払う音などをチョイス

いつもはお話を伺いながら

音選びをしていくのですが

今回は

有無を言わさず

ソウルナンバーから

引っ張り出した音を

選んだために

ちょっと

刺激が強かったようで

セラピー中に

今までとは

違う感じがあったとか( ..)φメモメモ

ブログに書くにあたり

アドバイスされたことを

忘れちゃうから

それの振り返りになるなら

いいですよ~とのことだったので

アタシの滅茶苦茶なアドバイス

書きますよ(笑)

いいですか?

みんなの前でギャン泣きしてください

周りの人はKさんが平然と

仕事をこなしていると思っています。

もう限界だということを

周りに知ってもらう必要があります。

Kさんは自分が我慢して

頑張れば丸く収まる

周りの人も気づいてくれると

思っているかもしれませんが

他人は変わりません。

Kさんは人の機嫌を損ねないように

とても気を使っています。

人から認められ

愛されたいという

欲求が強すぎると

それを他人に利用されることもあります。

他人に批判されてもいいんです

人前で最高の自分であろうとするより

ありのままの自分でいてください。

理想の感情じゃなく

自分の本当の感情を意識するのがいい

だから

感情を飲み込まないで

吐き出しましょう

怒っているのなら

それを上手く言葉にして

相手に伝えられないのなら

チッって舌打ちしてください(。-`ω-)

いつものKさんからは

想像もできない

程遠い姿(^▽^;)

でも一発で相手に伝わりますよw

えっ?!(;゚Д゚)

いまKさん舌打ちした?ってね

だから舌打ちの練習をしてね(笑)

Kさんは嫌なことを我慢しすぎ

飲み込みすぎなんです

完璧じゃなくてもいいんです

自分の弱さをさらけ出す覚悟も

時には必要ですよ

「周りにどう思われようと

欠点も長所も全部ひっくるめて

それが私よ」っと見せてあげると

無理強いされない

自分に合った

そうゆう扱いを受けるようになります。

・・・って感じです。

Kさんは抑圧するタイプなので

感情を表に出すのがいいんだけど

いつも文句ばっかり

人のせいにばっかりしてる

そんなタイプの人には

別の音を選んで

別のお話をします。

今回はそんな感じの

セラピーをしてみましたとさ(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

新旧を混ぜてみる

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

12月に入り

ちょこっと

今年一年を振り返り

温故知新がテーマだったか?

はて(。´・ω・)?

年の初めに

掲げた目標なんて

すっかり忘れてるんですが(^^;)

古いものを

ほじくり返して

新しいものと

合体させるのは

これからも続く

マイブームになりそうです。

いまは

明治

大正

昭和初期に生まれ

活動していた方々に関する

本を探しまくって

読んでいて

そこに

イーマ・サウンドセラピーと

繋がる何かヒントが

あるんじゃないかと

期待しているところ。

病気の原因が

体にあるのは

全体の5%くらい

90%くらいは

目に見えない部分に

原因があるってのを

見つけて(´・ω・`)

う~ん(-_-;)

90%かぁ~

この時代は

食べ物の汚染が

進んでないから

それもアリなのかぁ?

昭和30年以降に

増えてきた病気とか

2000年以降に

増えてきた病気を

考えると

食事とか

環境とか

その他

諸々の影響も

ありそうな気がするんだけど

そんなのは

微々たるものか?

全ては波動で何とかなるか?

自問自答を繰り返すアタクシ(^▽^;)

目に見えない部分の

影響が大きいのは

わかるんだ

「病は気から」だからね(^^♪

さらに深掘りするために

文献もゴソゴソ探してる

んで

「病は目に見えない

エネルギーから」って

実際には

どう感じるのかなぁ~

と思いまして

目に見えない部分って

言っても

いろいろあるから

とりあえず

自分が地球に降り立つ時に

持ってきた課題が

上手くこなせているか

上手く進んでいるかどうか

そこいら辺を拾って

音を選んで

セラピーをさせてもらおうと

思いまして( *´艸`)

なんのこっちゃ?っと

思う方もいると思いますが

これを快く

引き受けてくださったのが

シエスタにいらしてる

Kさん

もともと

気功とか

オーラソーマとか

目に見えない

エネルギー系の施術を

いろいろ受けていらして

その中でも

イーマ・サウンドセラピーは

「即効性がありますね」って

感想をいただいていて

感覚が鋭いというか

感性が豊かなんだな~っと

思ったので

ちょっと不思議な

音の選び方だけど・・・と

お話してセラピーすることに

なりました(*^-^*)

ちょうど

イーマ・サウンドセラピーを

受け始めて1年くらい

去年と比べたら

体の調子は

全然違うんですよ~とは

おっしゃるものの

毎年

寒くなってくる時期が

一番調子が悪いそうで

もうちょい

変化があるといいよね~という

グットなタイミング

Kさんの許可をいただいたので

セラピーの様子を

ちょっとブログに

書いてみようと思います。

目に見えない

不思議なものごとが

お好きな方は

続きをどうぞ(^_-)-☆

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵

風邪予防 エネルギー偏

こんにちは、東大和市ボディ&ソウルケア整骨院シエスタです

風邪は万病のもとって言うけど

物理的な予防だけじゃなく

目に見えない部分を

意識して予防を考えたら

どうなるんだろう?

そんなことを

ふと思ったのは

おせんべいを

バリバリ食べながら

ゆる~いグループの

お仲間たちと

おしゃべりしていた時のこと

「ハートチャクラが

すごく傷ついたから

乳癌になるんじゃないかと

心配なんですよぉ~」

なるほど

なるほど

あるかもしれないね(;^ω^)

エネルギーの出入り口である

チャクラがズレちゃったり

弱っちゃったりすると

その周辺の臓器が

不調になるのは

アリだと思う(-_-;)

じゃあ

風邪を引くってなったら

どんな状態よ?

ってことなんだけど

ウィルスが周りに

いっぱいいても

平気な人は平気だし

ウィルスを拾っても

発症しない人は発症しない

要は自分の体が

ウィルスの

影響を受ける状態なのか

受けない状態なのか

どうなってるかですよね。

ここから先は

楽しい変態さんの

領域なので(;^ω^)

スルーしてもらっても大丈夫よ


▲クリスマスの空気感かもしてます

ザックリ一言でいうと

エネルギーがちゃんと

流れているかどうか

しっかりエネルギーに

包まれているかどうか

東洋医学では

衛気って呼ぶのかな?

防衛のための気なんだそうですが

気の流れとか

体の外側を包んでいるように

見えるものをオーラと

呼んだりしますけど

それが整っているかどうかが

大事だと思うのよね。

エネルギー

プラーナを

スムーズに

流れるようにするには

まず背骨がまっすぐで

歪んでいないこと

そこを目指して

ヨガでは

いろんなポーズが

あったりしますよね(#^.^#)

まず筋肉が柔らかくなれば

それにくっついてる

骨も動きが出て来て

歪みが取れてきます。

これがエネルギーを

しっかり通すための最初の一歩。

だから

エネルギー的な視点からの

風邪予防は

簡単に言うと

姿勢を良くしておくことかな

それから

エネルギーを通すための

スイッチが

呼吸なので

ゆったりした呼吸を

意識すること

人がたくさんいたり

忙しかったり

わちゃわちゃした環境にいると

呼吸が早い短い浅い

あとは息を詰めちゃってたり(;^ω^)

スイッチがちゃんと作動しないと

エネルギーは流れないよね。

だから呼吸は大事

そして

もうひとつ

病は気からの「気」

これもエネルギーなんだけど

「気持ち」の「気」

要するに

人の感情が要因になっていて

体に不具合を

起こしてるんじゃないかって

思っていて

風邪だけじゃなくて

もっと面倒な症状とかね

抑圧された感情とか

怒りが痛みを生むとかね

いろいろあって

ほじくれば

ほじくるほど

不思議で面白いので

なんだかマイブームに

なっていて

古いのから新しいのまで

ただいまアタクシ

いろんな本を読み漁ってます(;^ω^)

んで

東洋医学でも

やっぱり

感情と臓器のかかわりは

言われていて

不安が強いと腎臓

悲しみが強いと肺

怒りが強いと肝臓に

負担かかりますよってΣ(・ω・ノ)ノ!

その中で

風邪について考えると

ちょっとした

イライラが続くと

右わき腹にある

肝臓にエネルギーが

引っ張られて

左わき腹にエネルギーが

回らなくなります(´・ω・`)

そうすると

そこにある臓器が

弱くなる

左わき腹にあるのは

脾臓です

古くなった赤血球を壊したり

止血に必要な血小板を貯めておいたり

体に入ってきた異物を攻撃

処理したりする

免疫に関わる臓器で

摘出してしまったら

感染症にかかりやすくなりますよ~

って臓器です

そこが弱くなったら

感染症いらっしゃ~い

・・・な状態になるわけで(-_-;)

嫌だよね~?!

そうならないようにするには

肝臓にエネルギーを

引っ張られないようにする

要は

イライラ

カリカリしないで

ゆったり

おだやかな気持ちでいると

ちゃんと脾臓にもエネルギーは

回っていくので

風邪予防になるのじゃないかと

思うわけさ(#^.^#)

風邪は万病のもとって言うけど

長生きする人は

のんびりニコニコ

してる人が多い

キリキリ

カリカリ

イライラ

してる人は

長生きどころか

突然死する人が多い

そんな印象がありますわね

チャクラが歪まないように

整えておくのは大切

チャクラを整えて

エネルギーを調整する

それは

イーマ・サウンドセラピーで

できることだけど

イーマ・サウンドセラピー

だけじゃなく

自分でできることは

自分でやってみても

いいんじゃないかい?

そんな風に思ってる

まぁね

目に見えない

エネルギーの世界のお話だから

面白がっていただくのも

切り捨てていただくのも

あなた次第ということで(●´ω`●)

東京都東大和市の整骨・整体 シエスタ 院長 宇山由紀恵